くまのがっこうの作者、あいはらひろゆきさんが亡くなられたそうです。死因は分かりませんがまだまだお若くご活躍される方だと思っていたのに残念です。またまた喪失感😢
くまのがっこうはちょうど娘が小さい頃出版された絵本で、可愛らしい絵柄がとても印象的で絵本コーナーで目立っていましたね。あいはらさんは絵ではなく、お話の方の担当。多分キャラクター商品ありきでの出版だと思いますが、出版と同時に爆発的に流行ったような記憶。
絵本って出版後、ジリジリ知れ渡って人気になるものだと思うんだけど、多分あいはらさんのプロデュース力でこんなに早く、かつ長く愛される作品になったのではないかと思います。
ルルロロとかNHKでアニメ化もされてましたよね。
当時それこそ、爆発的人気の雅姫さんもくまのがっこうシリーズ大好きだということで、あいはらさんと対談している雑誌読んだことがあってその記事に、くまのがっこうは、高学歴の親に支持されてるという記述を見て、違和感を感じたんですよね。別に学歴関係ないやん!むしろ高学歴の親ならキャラクター商品ありきの絵本だってことすぐ見破るよ、と。
くまのがっこうシリーズはどちらかというと、雑貨寄りの絵本、読み聞かせてその後インテリアとして飾って自己満足する風な?
私も娘の幼稚園が雅姫信者の親が多いこともあって、引きづられていた面があったかも知れないし、シンプルに絵が可愛いくて娘も気に入っていたからと、靴袋にジャッキーをアップリケしたり、ルルロロのマスコットを作ったりしました🤣「良いお母さん」を演じて自己満足していたのかも知れません。でもそれを含めて良い思い出。
娘の成長を振り返る時にくまのがっこうシリーズは欠かせないものとなっているので、沢山の思い出の中に残るものを作ったあいはらさんの功績は大きいと思います。
謹んでご冥福をお祈りします。
捨てられないモノ←娘にははよ捨てろと言われてるが😅