新学期になり週4で大学に通うようになった娘。ゴールデンウィークも授業があるようで😅私の時はゴールデンウィークは新歓合宿に行くのが恒例だったから授業は休みだったような記憶があるんだけどな。大学によって違うのかな?
なのでモチベ維持のために新しいバッグが欲しいと。ちょうど例のエディターズのアンケートも「大学生の通学バッグ見せて下さい👜」なこともあり、4月はお誕生日月だったし、誕プレとして新調することにしました。
今使ってる通学バッグは、1年生の時に買ったジルスチュアートのものが2点と、ロペピクニックのミッフィコラボリュックという子供っぽいものなので。ジルやサマンサはもう卒業だって←アンタ見た目充分子供だけど?
安く済ませたい私は横浜ベイサイドマリーナで探すことにしました←誕プレなのにケチな親
色々と見て回って、ケイトスペード♠️のナイロンバッグに決定。
定価7万くらいのがアウトレット価格で2万円。
ナイロンバッグに2万払うのは私としては不本意ですが、ケイトスペードのロゴ代として譲歩することに。取手は皮革だから肩掛けもしやすいかもなと思ったし。
クッション性のあるポケットに13インチのパソコンがすっぽり納まりました。もちろんシリカゲルは抜いてあります😁
しかし、定価7万のナイロンバッグって、価格設定バグってない?と思ったら、この階のブランドショップみんなそんな価格設定で💦もう絶対定価でなんか買えない〜
あと、アウトレットのはちみつシャンプー&リンスも買いました。市場に出回っている人気のはちみつシリーズと同じ製造元販売元なので成分はほぼ同じと思われるのにお値段は1/3くらいなのでリピートしてます。在庫限りなので次に行く時はもう無いかな?
あっ!そろそろ就活バッグも買わなきゃ〜これは安い量産型で良いよね。
買い物は楽しいけど、💸が飛びますね