いよいよ明日は国立前期ですね。
娘が受けてから2年が経つのか〜早いですね。
丁度国立1日目に今通ってる大学の合格発表がありそちらに行く気満々だったので、その後に関しては気楽に受けられました。
どーせ受からないし(数学0点疑惑)、受かっても遠くて自宅からは通うの厳しいし、本人も行く気無いしで何しに行ったん?って感じでした。本気の受験生に申し訳なかったですm(__)m
塾の生徒さんで、明日受ける子たちは、大体既にそれ相応の私立に受かってるので、安心して送り出すことが出来ました。(これでクレーム回避出来たわ😅まぁ、実際クレーム来たことはほぼ無いけど)
あとは、明日体調良く、無事に会場に到着したらもう合格💮です。
コロナ禍での体調管理、本人もご家族もさぞや大変だったことでしょう。
本当にお疲れ様でした。
明日、憧れ大学で試験を受けられるという幸せを充分噛み締めて、楽しんで下さい!
ちなみにいら情ですが、娘は私と前泊したので、お昼はコンビニのサンドイッチとおにぎりでした。あんまり食べると眠くなるというので少な目にしたようです←センター試験で食べ過ぎて眠くなった人🙋♀️