今日は娘、お友達に誘われて早慶戦観戦に行って来ました。

こちらの試合だそうです。

慶大・生井惇己が見せた成長 昨季逆転2ラン被弾でV逸した早慶戦で好救援「悔しさ消えるものではない」 - スポニチ Sponichi Annex 野球あの残像は、野球を続けている限り、頭から消えることはないだろう。リンクwww.sponichi.co.jp

観客は現役学生よりもOBOGのオトナの方が多かったようで卒業しても愛校心あるんだなぁと感じたようです。

勝敗は慶応の勝利🏆👍

入学式も実質お流れで、入学した実感なく、なし崩し的大学生活だったけど、少しは慶応生としての実感が湧いたようで楽しかった〜と言ってました。

野球観戦ファッションは、ジーンズにシャツで良いじゃん!って言ったらNG!色々と考慮して、薄手デニム素材のふんわりワンピースにしました。締め付け感あるパンツよりスカートの方が楽らしく、昔から殆どパンツは履きません。

カジュアル服はブランドなら可だそうで、全く金のかかるヤツだ←バイト代から払わせてるけど


昔からあるあるシリーズ

アニエスb、ロゴとかずっと変わらないですね。みんな持ってたスナップボタンのガーデン、昔は8000円位じゃなかった?私が一万円以上の洋服買うなんてことないんだけど記憶違いかな?多分これクローゼットの奥に数十年眠ってる😅


復刻版スタンスミス。スニーカーは娘には刺さらないようで私が履くことになりました。


コンバースのネックは、鉛のような重さ。もう修行かよ?って感じの重さ!でも最近はビックリする程軽量モデルがあって長年の悩みが解決しました。ハイカットシューズ買ったものの上手く洋服とコーディネート出来ないみたいであまり出番ありませんが。