最近やたらと旦那がアニメの「はたらく細胞」を見ています。何故かというと、会社で取得を勧められている資格に関連しているからです。TVアニメ「はたらく細胞!!」またみんなに会える。体内細胞擬人化アニメ第二期、開幕!TVアニメ「はたらく細胞!!」2021年1月放送開始!!リンクhataraku-saibou.com


このアニメは中高時代、娘も理科(生物?)の勉強のため見てました。理科の得意なお友達に面白いよ〜と勧められたようです。可愛いキャラでわかりやすく、面白かったけど理系の話なので受験終わったらもう黒歴史で見ない!と旦那に一緒に見ないかと誘われたのを断っていました。


なので、親父1人「はたらく細胞」を真剣に見る画は、キモくて視界に入れたく無いのが本音。

そう言えば中学受験時代、娘と理科の勉強頑張ってました。これやらなかったら希望の中学には受からなかっただろうな。中高時代もずっと苦手意識を持ち続けた理科。センター試験1ケ月前から詰め込んで8割ちょっと取れたので娘的にはもうこれが最後と思ったら、大学の一般教養でも取る羽目になったとか。

↓センター対策はこれしかやる時間なかったとな。1ケ月ではうろ覚えだったけど、完璧にしたらこれだけで満点取れる?

↑懐かしい記事発掘しました。あまり参考にならないけど、理科苦手意識をもってる中学受験生親子さんにシェアすべく公開してました。もう7年前になるのね〜

c-trusのmy Pick