2月も中旬をすぎて、大学受験は終盤戦に入りましたね。共通テストから1ケ月以上、大学受験は長い戦いです。
これから早稲田連戦祭りで、国立でフィナーレです。あと少し、頑張れ受験生。
早稲田の措置、迅速な対応で流石です。(追記:他大学も追随しましたね)
ただ…共通テストで高得点とれた子なら共通テスト利用出してるし、もうその合否も出てるから、一般出願して受験予定の受験生は、這ってでも受験会場に行くんじゃないかな?あ、共通テスト利用の無い学部に出願した共通テスト高得点組なら共通テスト判定もアリですね。
早稲田と言えば…今日出勤したら嬉しいお知らせが!
私の校舎から、都市伝説だと思っていた早稲田共通テストのみ利用合格者が出ました!(全体では毎年出てるよ)
得点が校舎立ち上げ以来、最高記録を更新していたので、絶対合格すると思っていたけど、改めて合格表示を見ると嬉しいですね。おおーこれが合格画面なんだね、と見入ってしまいました。娘のページで散々不合格ドーンだったので、リベンジじゃ〜(他人の子で🤣)第一志望はもちろん国立(早稲田共通テスト利用合格者はほぼ国立受験組)なので、安心して送り出せます。
コロナも収束に向かいつつあるようですし、みんな平等に幸せな春が訪れますように!