今日は統計上最も早く春一番が吹いたとか?
今日はお外に行かなかったので風を感じられなかったの残念だったなぁ。
娘が小6の時、中学入試で2/3校を受けた日(もう第一希望に受かってたけど、塾の先生から合格取って来てと言われて受けに行った)、すごい生暖かい風が吹いていてこれが春一番かと思っていたら違ってたことを思い出しました。3日校は1日校より難易度高いと聞いていたから、受かるかな?と思ったら受かっていたので良かったです(即辞退したけど)。その後4日校も受けました。一転、雪が降ってて、ムーミン村かよ?と思いましたっけ?
そして一年前の今日は、私大入試初日でした。
散々塾的には、安全校から受けなさいと言われていたのに、初戦に難易度高い学部からのスタートで玉砕経験しました。今年から英語の独自試験がほぼ無くなった大学で、伝統的なあの難解な問題と、問題量と試験時間合わなくね?みたいな独自試験が無いなんてなんだか寂しいです。そのうち復活するか、ずっと共通テストを使うのか?
今年受けた子の結果が楽しみです♪
頑張れ!受験生!