夏休みも残り少なくなりました。
6年生は受験に向けてカウントダウン体制に入りますね。秋は最上級生として学校行事にも力を入れなければいけないので、受験勉強との両立、しっかり頑張って下さい。
5年生以下は、夏の疲れが出ないよう無理しないで自分のペースで頑張って下さい。
娘の時を振り返ると、この時期、5年生の夏期講習から入塾した子が多かったように思います。
何故かと言うと、夏休み明けのテストの成績優秀者に常連さん以外の見慣れない名前が増えて来たように思ったから。まさに次世代エースの登場か?受験勉強初めて組、転塾組、家庭学習組と色々と事情は異なりますが、この時期に入塾した子は、最終的にはかなり伸びて、見事、志望校合格を勝ち取りました。
夏期講習からの参戦は、拘束時間も日数も長いので、かなりシンドく、授業について行くのに必死で焦ったかと思いますが、それを乗り越えられたメンタルの強さが、入試までの頑張りに繋がったのだと思います。
受験は、学力はもちろんですが、メンタル力の強さが合否に非常に関係します。メンタル強ければ、実力以上の力を出すこともできます。逆にメンタル弱いと実力が出せずまさかの展開になってしまうことも

もう15年くらい受験生を見てるので、大体分かります。
今夏入塾組さん、次世代エースは、私!と自信を持って頑張って下さい。
もちろん、早期入塾組さんも新しいライバルと戦える良いチャンスと捉えて、女王の貫禄で負けずに頑張って下さい。