☆里親になるってこと☆
ちーが副腎の女の仔に一目ぼれしてからだいぶ日が経つけれど、
実はまだ白やぎさんに相談できてません(>_<)
ちーのいくじなしー<(T◇T)>!
あぁ~。みんな責めないで~!!
打ち明けないのは反対されるのをわかっているってのもあるんやけど、
それ以上に、一緒に保護された兄弟と仲良く遊んでいる写真を見て
きっとお互いに大好きなんやろうなぁ。
この仔達を離れ離れにさせることはできないなぁって。
ちーに経済力があれば兄弟まとめてかもーん!なんやけど
しょせんすちゃらかOL・・・ε-(ーдー)
もう一度会いたいなぁ(ノ_・、)グスン
最近よく里親になるって意味を考えます。
里親になるって簡単な事だけど、里親になってからは大変なことが多いと思う。
だって、お迎え当日までの過去をまったく知らないんやから。
家族になるってことは、その仔の見えない過去も、これからの未来も受け止めてあげるってこと。
受け止めるのと、その仔を理解するってのはまた別もんな気がするし・・・
ちーはだいぞーが大好きでしょうがないけど、
まだ未知な部分がいっぱいあって、
「何考えてるんやろ?」って思うことが先住の仔より多い。
今はだいぞーがたまにする「拒食」の理由がよくわかんないし・・・↓↓
前の家族に会いたくなったりするのかな?
最近はたくさんの人たちが里親登録されたり、保護センターを訪問したりして下さって、
世の中ほんとに捨てたもんじゃないと思う。
ちーが出会った迷子ちゃん達を快くお迎えして下さった方々には感謝の気持ちでいっぱい!
本当にありがとうm(__)m
(みんなかわいくって手放したくなかったのが本音やけど 笑)
でもその中で大事な家族を捨てる人もいれば盗む人もいるっていう現実。
ほんとに意味がわからへん。
ぶっ殺してやりたくなります。
ミシェルちゃん、ティンクちゃんが無事におうちに帰れますように(U人U)
その結論は、
SHOPにいる兄弟が、ちー家に来てくれても、他のおうちにお迎えされても幸せになって欲しい!
ってことが言いたかったのだけど、話が飛んじゃいましたぁf(^^;)
だいぞーは今幸せかなぁ?
ってか、ティ・まる・せーやも幸せなのかな(^▽^;)?