☆元気があれば何でもできる~万博レポ~④☆
あんまりぼーっとするのも時間の無駄なので、「愛・地球広場」でやっていたコンサートを
企業パビリオンBゾーンから眺めてました。
若い女の子(アイドル?)のコンサートだったんですが、誰だかまったくわかんないf(^_^;)
こういう時って、ほんと歳とったなぁって、ブルーになるなぁ。
やっと「夢見る山」の時間になり、パビリオンの中へ。
ものすごく異様な空間で、子供達は泣き出す始末。
これは期待できるかも☆
私たちはスロープからの観覧だったけど、早く並べば、ど真ん中の画面が床になっている部分に
立つことができるようです。
スロープで立っていると、「そこでは精霊の動きが見えないので、こっちの方がいいですよ。」と
親切に誘導してくれる係員さん。
ほうほう。あれは精霊なのね。動くのね。
そしてアトラクションが始まりました・・・
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
超意味わからんねんけど~??
しかも精霊ピクリともしなかった(怒)!!
あまりのショックに予定していた、「ドイツ館」に並ぶ気力を失いました・・・
これを理解できる人はいるんやろうか??
そしてそのままゲートを抜けました。
ちょっと放心状態で・・・(笑)
帰りのリニモはパビリオン並みの行列で、ホームにあがるのに制限がかかっていました。
帰るのにも一苦労です。
やっと車に戻り、出発。
ちーはそのまま魂が抜けましたzzz
起こされたのは4時半で自宅の前です。
なんだか万博に行ったことがすべて夢だったような気がしました。
思いつき旅行だったにも関わらず、とってもとっても大満足☆
汗っかきの人は着替えをたくさん持っていったほうがいいですよ。
白やぎさんは4回ほど着替えたものの、まだ足りなくってTシャツ買ってました。
みなさんの、万博旅行がすてきなものになりますように・・・♪