☆上司 トゥーダ☆
今日はちーの直属の上司トゥーダ(仮名)のお話。。。
トゥーダの苗字は珍しく、PCで打つと変換ミス。(←めっちゃおもろい)
PCの辞書機能を覆すほどの変な人です(笑)
はっきり言って仕事はできない・部下の使い方も悪い・得意わざは、人のやる気を削ぐ!!
お前はバカ殿かよっ!?っていうぐらいビッグな発言も多い。
ある大きな仕事を任されたちー。
一生懸命勉強して研修会にも参加して、長期に渡り研修プログラムを作成し、毎日プレゼン練習に励んだ。
止めてたタバコも復活で(今はまた禁煙中)頑張ってたのに、
発表間際、「なんかストレスになってるみたいやし、外部に頼んだわ。タダらしいしな。」
そこかよ!おいっΣ(゜ロ゜〃)!!ほんでもっと早く言えよ・・・
考課面接にて。
うちの会社は能力主義を原則としている。なのにトゥーダは
「事務職はねぇ。特別な事しない限りB評価って決まってるんや。
A評価にするには、申請書提出しなあかんしな。」
申請書の作成がめんどくさいだけかよっ!!( ̄Д ̄;)
年2回の所属長面接にて。
「ちーさんは友達いないんか?」「はいっ?(今イチ意味が・・・)」
「いっつも食堂1人やないか。他の女性と絡んでるん見た事ないで。
友達作るためには社内サークルに入るべきや。」
めっちゃ大きなお世話!やけどね・・・
食堂では同期組の5人で食べてますが!?
あの人たちは私が作った幻ですか?
それに私が女性と絡んでないのは、部署に女性が私だけだから。
部署の場所が本社よりも道路2本挟んだ端っこにあるから、
話してても、トゥーダには見えてないだけですから。
ちーは睡眠時間を削って家事、フェレのお世話(幸せな時間)、白やぎさんのお世話(笑)
もろもろで忙しい。
プライベートで2つのサークルにも所属してるし、それ以上に就業後に会社の人と関わりたくない。
っていうのを年に2回・3年間言い続けてるのに未だに言うトゥーダ。
(これをまとめて、「多忙ですので」で断っている)
他人のミスには厳しくて、自分のミスにはペコペコするもののほんの五分で逆ギレする。
そんなトゥーダも定年間近。もうちょっと慕ってみようかと思う今日この頃・・・
いややっぱり無理ですから~残念(>_<)