☆ダニーズバスター☆
耳ダニ疑惑からはや10日。
毎日の耳掃除と獣医さんにお願いして頂いていた駆虫薬を点耳×4フェレ。
あれだけ真っ黒だった耳垢もだんだんと少なくなったけど、やっぱり星矢だけはちょっと怪しい。
仕事が定時に終わった事もあり、いつもと違う近所の病院へ行ってきた。
ここの病院はセカンドオピニオン。
星矢のう●ちの状態がなかなか安定しないし、体重も落ちてる。
違った見解が聞けるかもしれないので、今回は別の信頼できる病院へ。
病院へつくと、ワンちゃんの患者さんがたくさん。
やっぱりいつも通りに「なにそれ?」と質問攻めにあった(-_-;)
毎回の事ながら、とてつもなくめんどくさい。。。
ほんとにほんとに、フェレ説明書作るぞ!って自分に誓ったのでした(笑)
診察の順番が回ってきて、まずは星矢から。
今日の星矢はちょこっとつぶうんだったけど、
検便の結果は細菌バランスも崩れてないし、見た目も大丈夫。(やった☆)
毛艶もいいし、触診でも問題なし。
ただやっぱり体重が落ちてるのが心配とのこと。
1.3キロ → 1.2キロ → 1.15キロ
めっちゃ痩せてきてるや~ん(泣)
最近下痢は収まってきてるので、獣医さんと相談の上で、今回も整腸剤をお願いしました。
この調子で体重が戻ってくれるといいんだけど・・・
もしまた下痢が再発したり、体重が減ったりしたならば、血液検査&レントゲン検査を実施予定です。
このまま、良い方向へ向かいますように(≧人≦)
続いてティアラ。
とっても健康体!体重は900g。
前回は800gだったのでちょっと大きくなりました(^^)
このまま順調に太っておくれ~!
続いてまるん。
とっても健康体!体重は1キロ。現状維持です。
こないだの連続嘔吐もなんのその!!
まったく問題はありませんでした。
続いてだいぞー。
体重は1.7キロ(^▽^;)
現在シニアフードも考え中だけど、夏痩せ考えて、このままでいくつもりだということを獣医さんに伝えました。
獣医さん「蓄えがあるのでそんなに心配しなくっても・・・」
って、確かにそうやけど・・・f(^_^;)
やっぱり脾臓のことは指摘されました。
毎日チェックはしているものの、「大きさが進行しているか?」と言われれば、正直「???」って感じです。
獣医さん曰く、
「今のところ触診では良性のものであるけれど、いつか悪性に変わるかもしれないし、変わるとも限らない。
だけども、先日フェレットの脾臓が破裂して極度の貧血で運ばれてきた例がある。
これからの体重増加は、脾臓肥大によるものかもしれない。
毎日脾臓の大きさや様子をチェックして、少しでもおかしなところがあれば来院する事。
脾臓は手術で摘出する事もできるが、貧血が進行していたら手術はできない。
脾臓がなくなっても問題ない臓器なので、状況によっては摘出も視野に入れてくださいね」
と言われました。
判断が難し~(>_<)
その他はいたって健康なので、心配はいらないとおっしゃってたんだけど、
なんだか悪い方向ばかり考えちゃったり・・・( ̄△ ̄;)
いや、だいぞーは絶対大丈夫!!
今日のメインの耳ダニはというと
全員クリアーヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
毎日頑張った甲斐がありました!
念のために点耳薬をお願いしました。
これでプチオフに参加できるぞ~☆★
今日の診察料は合計¥7.460。(保険使用なし)
ティアラ、まるん、だいぞーの検査料をおまけして下さったんでこんなにお安くなりました。
獣医さんに感謝ですm(__)m