もう2月も終わろうとしてますね、、早い。

2月1日に仕事復帰してから毎日バタバタな日々を送っております!

慣らし保育中は元気だった息子たちですが、仕事が始まった途端体調崩して、だいたい木曜が金曜に呼び出しされて、早退&休みまくってます泣き笑い

そして、今日はコロナ関連で休園。
1週間続けて、まともに行けたの1週のみ!
しかも水曜日が祝日だった週。

子供たちも生活リズムも変わったし、色々慣れない部分もあると思うので、無理させないよう気をつけています!

そんな中、今月15日我が家の次男坊、一歳になりました!

当日はど平日だったので、その前の日曜日に家族だけでプチパーティー!

おうちで写真撮影&スマッシュケーキをしました。





次男、生まれて初めてのケーキに興味津々。
大胆にいちごからいってました。
お昼ご飯代わりにしたので、3分の2くらいは食べてました。



お誕生日の飾り付けはこちら



プレゼントはボスベビー似の次男に、トイストーリー3にも出てくるチャッターフォンとデュプロのおうちが作れるセットを








デュプロは兄に取られがちです笑

そんな次男の11ヶ月の成長記録を!
★歩くのが一気に上手に
 1/28に初めて4歩歩いたーっと思ったら、コツを掴んだのがどんどん上手に。
 歩いてきて、ママやパパに倒れ込む遊びをしてます。
 上手に歩けたねーっていうと自分でパチパチしてます!笑

★寝ている時に兄を乗り越えてママの方に来るほど、寝相が悪い
 ダブルベッドとシングルベッドをつなげて、夫、次男、長男、私の順で寝ているんですけど、目が覚めたときや寝ぼけている時私を探して、長男を超えてきます。


★よく食べる&手掴み食べ大好き
 ほんと食べるの大好きで空腹に弱いw
 保育園から家に帰ってくるのが大体6時くらいなんですが、空腹のピークで手を洗って抱っこから下ろした瞬間からギャン泣き!
 なので、いつもすぐ食べれるバナナかお焼きのストックをお皿に出して、手掴み食べさせている間にお粥などをチンしてます。
 バナナとお焼きのストックがなくなると私が超絶不安になるw
 パンも大好き!

★フォローアップミルクへ
 一歳になって、普通のミルクからフォローアップミルクへ!
 だいたい、朝の寝起きと夜寝る前、たまにおやつの後機嫌が悪かったら飲むって感じです。


★おもちゃで遊ぶのが上手に
 保育園行き出して、ほかのお友達が遊ぶのを見ているからか、どんどん新しい遊び方を身につけてきます。
 おままごとの野菜などを自分が持ち上げられる高さから落としてどんな音がするか確かめてみたり、、
 こないだ私がブロックを箱に片付けていたら持ってきて一緒に入れたり、、すごい!

★DWE(ディズニー英語)のCrap your handsという曲が流れていたら、手をパチパチしてた!
 偶然かもしれないけど、驚き!
 他のものには興味ないけど、相変わらずDWEが大好きです!


毎日、兄貴におもちゃを取られながらも逞しく育ってます!


ディズニー英語システム