今日の お初
長い事この業界にいますが
パーツの進化は目覚ましく
特にスポーツサイクルのパーツの進化は目覚ましく
ビンディングペダル
ブラケットを握ったままシフトできるSTIレバー
そして、アヘッドの登場には驚いたものです。
ボトムブラケットも
アヘッドの応用のような
シマノで言うとホロ―テックの登場
組立 分解 整備が飛躍的に楽になりました
それと同時に
軽量化 高剛性 の両立
まぁ 凄いわ この30年
そんな中
FC-R600 コンパクトクランクなんだけど
左クランクのクランク取付ボルトが
折れちゃってるのよ
まぁ樹脂製だからねぇ
12年も使うと折れるかなぁ???
メーカーさんの補修パーツリストにあるかなぁ と思い検索すると
奇跡の『△在庫少』
シマノさん 最近じゃ5年経たずに補修パーツ無くなっちゃうから 奇跡 


