これかぁ | 今日もディライト

これかぁ

今、話題のレンタサイクル
メルチャリ

初めてみましたメルチャリ
{9257AD44-4B7E-46D7-BEB1-677465536266}
こんな感じなんですね
{43CC956B-4B02-4B26-9D49-216C68632FC0}
とりあえずミニチャリオンリーしかここには無かったけど
{D97A24B8-CB4F-466A-A5C5-EB50E39730CB}
自転車屋として
気になるのがメンテナンス

大きな公園とかに設置されてる
レンタサイクル 乗ったことありますか??

言葉は悪いが
まぁ 酷い整備状況。。。

随分前ではありますが
大きな公園でタンデム借りたんですけど
左クランクがガタガタで
管理してるお兄ちゃんに
『これクランクガタガタで恐らく走行中にクランク脱落しるから違う自転車に交換して!』って申しでたらその兄ちゃん
レンチ持って来て増し締め えもじ
『だからさぁ これ増し締めしてもダメだから交換して!』って言ったら
『今、タンデムで払ってるのでこれで大丈夫です!』 おおおっ言い切った!笑

仕方なくそのまま自転車乗ったけど 案の定クランクは脱落。
タンデムだから後ろに乗ってる息子に漕がせて帰還

『ほらねっ』って笑いながらお兄ちゃんにクランク渡して自転車返したけど。。。

久留米の競輪場のうらにあるサイクルパークも酷かったなぁ

というように
誰がどんな乗り方するのか想定出来ないし
その上海外の方が乗る場合は交通ルールやら
事故に対しての補償やら
一体どうなってんだろう

詳しく調べてないのでツッコミは止めときますが

ちょいと気にかかったもので