こんばんは。
芸術館、行って参りました。
地元とあって
朝からソワソワ

雨降りの朝、
子供を駅に送った帰り
会館に寄り道~
朝早くから機材を乗せたトラックが・・・
ご苦労様です。
入り待ちでは
雨に降られたり、
きれいな青空見えたり・・・
これもまた楽しい思い出です







1部 2部はフォーラムとほとんど変わらずです。
♪「ムーンライト 」で登場~
元気な千春さんで安心、安心。
「昔はコカコーラ 今は緑効青汁」
から
♪「Sing a Song」
♪「生活の中」
千春さん、相当お気に入りのようで・・・
メンバーさんの
各パート演奏はお勉強になります。
きっと、
レコーディングも楽しかったんだろうなぁ~
やっぱりいいわぁ~

♪「あの日の僕等」
会場で聴く
かえろう~
の「か」


たまりません!
アンコール
♪「サイレント・ナイト」
素敵ですね

弾き語りでは
♪「恋」のあとに
♪『木枯しに抱かれて』を披露です

今ツアー、お初ですね。
この曲が聴けるとは!!
それも弾き語りで。
嬉しい限りです

♪「大空と大地の中で」
千春さんが歌う前に
好永さんの歌声を
次に
中道さん
以前よりも上手になってる~

ラスト♪「凡庸」
歌詞、メロディ、歌い上げる千春さん。
何度聴いてもウルウル・・・
素晴らしいステージでした。
千春さん
メンバーの皆さん、
スタッフの皆さん、
素敵なステージをありがとう~!
お疲れ様でした。
参加された皆さんもお疲れ様でした。
一緒に盛り上がれて良かったです。
遠藤さん、
芸術館に千春さんを呼んでいただき、
ありがとうございました。
いつかまた・・・
宜しくお願いします!


私の秋コン参加は終わりです。
この先は
ブログ「筆記語り」で楽しみたいと思います。
地元鎌倉で
千春さんを感じることが出来て幸せです。
厚木、フォーラムでも
素晴らしいステージを見させていただきました。
充電完了、春まで頑張ります!





全国には
芸術館のような小さな会館がたくさんありますね。
千春さん、
これからも北から南まで
たくさんの幸せを届けてくださいね

長々と失礼しました~