==================================
東証PRM
7453(株)良品計画
==================================
良品計画[7453]:株式分割に関するお知らせ
2025年7月11日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250710511791/
==================================
2025年8月8日 9:09
[会員限定記事] by日経新聞
米MSCI、株価指数に
川崎重工と良品計画を採用
電通Gなど5銘柄除外
株価指数を算出する米MSCIは
2025年8月7日、
代表的な株価指数「グローバルスタンダード指数」
の構成銘柄の定期見直しを発表した。
日本株では
川崎重工業(7012)と
良品計画(7453)
を新たに採用する。
一方、
電通グループ(4324)や
オムロン(6645)など
5銘柄を除外する。...
===================================
《余談》
東証PRM 7453(株)良品計画
4日続落してて、
本日−200円前後
値を下げていた(理由こちら)ので
そろそろかなと
今日からインしました.。
米MSCI採用された情報も加わって
株式分割で買いやすい株価にもなるので
資金が集まりやすい状況になるので
安くなったら買付しようと思ってて
2025年8月7日から
東証PRM 7453(株)良品計画の
買付計画表(下記)を作成して
待ってたのに、、、
すっかり忘れてましたわ。
【買い場】
直近の最安値6,417円
6,700円2025/08/25イン @6,757円✖100株
6,600円2025/08/25イン@6,676円✖100株
東証PRM
8267イオン
7532パンパシHD(ドン・キホーテ)
も株式分割を発表しましたね。
100円〜800円値下げしてた銘柄を
買付しました。
因みに、
昨年2024年ファンド(投資信託)採用情報を
下記に記載
=====================================
2024年9月4日、
日本経済新聞社は
日経平均銘柄の定期入れ替えに伴い、
野村総合研究所(NRI)、
良品計画を採用し、
日本製紙、DICを除外すると発表した。
(2024年 ロイター/Issei Kato) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-02/SJ09L4T1UM0W00?srnd=cojp-v2
2024年10月1日から
日経平均225
4307野村総合研究所(NR)
7532パンパシHD(旧ドン・キホーテ)
7453良品計画
6963ローム
※除外は、
4631 DIC、
3863日本製紙、
9301三菱倉庫、
7004日立造船、
6674GSユア
===================================
やはり、2024年9月採用された頃から上昇気流へ
株価も右肩上向き。

MUJIがブランド
生活用品から
食料品、菓子類もあります。
"Simple" is "best".
日常の生活、暮らしに飽きないアイテム。
服and小物グッズは
ユニクロもシンプルで
飽きないデザインと素材で
使い尽くせるアイテムばかり。
ユニクロは且つ
カラー豊富でカラフルなの。
無印良品は
自然体なカジュアル良品
ラフな生活Styleのイメージ
ベッドやソファなど
家具&インテリア類、寝具類や、
コンパクトにスッキリと整理整頓できちゃう
収納類and小物グッズ類も
ラクラク移動もOK
ニトリより
カジュアルで安いイメージがあります。
大容量コスメ収納に最適で
当時、(大)Sizeで税込2100円だったかな。
機能性よく、黒なので汚れも気にならない
丈夫で型崩れしなくて
部屋の移動にもラクラクで重宝しました。
更に、(無漂白)茶褐色のコットンも
ナチュラル素材でお気に入りで愛用してました。
ジャブジャブ洗えそうなこちら
1,990円