あくまで情報としてUPしております。

※下記の銘柄を推奨しているわけではありません。


2025年5月13日 18時45分


5月に配当取りを狙える【高利回り】 

ベスト30 <割安株特集>

#kabutan #株探


5月28日に

権利付き最終日を迎える5月の期末配当

もしくは中間配当による利回りの高い

上位30銘柄を取り上げました。

これから配当狙いで買った場合に得られる

配当金額とその利回りを示しています。

※年間ベースの配当金額および

その利回りではありません。(5月13日現在)


対象月 対象月   

コード 銘柄名    市場 配当利回り 配当額  PBR



<1419> タマホーム  東P    4.89  195.0  4.02 ★

<4076> シイエヌエス 東G    4.56  75.0  1.25

<9216> ビーウィズ  東P    4.52  77.0  2.61

<1430> 1stコーポ 東S    4.40  42.0  1.23

<205A> ロゴスHD  東G    4.34  45.33  1.49

<9287> Jインフラ  東イ    4.34 2000.0  0.57

<9286> エネクスIF 東イ    4.04 2000.0  0.61

<7673> ダイコー通産 東S    3.56  50.0  0.91

<3021> PCNET  東S    3.54  47.0  2.21

<2168> パソナG   東P    3.41  75.0  0.61 ★

<7370> Enjin  東G    3.26  25.0  1.23

<6505> 東洋電    東S    3.23  44.0  0.47

<4198> テンダ    東S    3.21  27.0  2.06

<4430> 東海ソフト  東S    3.12  52.0  1.37

<3297> 東武住販   東S    3.11  39.0  0.80 ★

<8940> インテリクス 東S    3.11  29.0  0.58

<6047> Gunosy 東P    2.97  18.3  1.30

<8966> 平和不リート 東R    2.92 3850.0  1.26

<2796> ファマライズ 東S    2.86  14.0  0.83

<7808> CSランバー 東S    2.86  80.0  0.47

<8908> 毎コムネット 東S    2.84  22.0  1.15 ★

<3472> ホテルレジR 東R    2.82 1932.0  1.01 ★

<4885> 室町ケミカル 東S    2.78  25.0  1.46

<5942> フイルコン  東S    2.69  14.0  0.44

<7420> 佐鳥電機   東P    2.66  46.0  0.78

<4829> 日エンター  東S    2.63   3.0  0.93

<7879> ノダ     東S    2.63  18.0  0.33

<2979> ソシラ物流  東R    2.62 2971.0  1.04

<8960> ユナイテッド 東R    2.62 4000.0  1.30

<3279> API    東R    2.48 8700.00  1.04

※単位は利回りは%、配当額は円、PBRは倍。

※★印は配当と同時に株主優待を実施している企業で、最低投資単位と短期保有で権利が得られない銘柄は除いた。

株探ニュース


=================================


2025/05/14 21:00 配信


5月14日版

【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集>

 配当利回りとは、購入した株価に対し1年間でどれだけの配当を受けることができるかを示す数値。配当金額が同じで購入株価が高いと配当利回りは下がり、購入株価が低いと配当利回りは上がる。

 配当利回り面に着目した場合、国債利回りや預貯金金利に比べ株式の投資魅力は相対的に高いといえる。

 本特集では東証上場全銘柄(REIT・インフラファンドを除く)を対象に利回りが高いベスト30銘柄をピックアップした。利回りは特別配当などを含む年間配当で算出した。

●本日の高利回り【ベスト30】

順位 コード 銘柄      市場  利回り 5/14終値 決算期
  1  <3205> ダイドー    東S  10.93   915  26/03
  2  <2146> UT      東P  8.00   2033  26/03
  3  <5161> 西川ゴム    東S  7.26   2536  26/03
  4  <5541> 大平金     東P  7.07   1698  26/03
  5  <3002> グンゼ     東P  6.91   3125  26/03

  6  <3553> 共和レ     東S  6.84   760  26/03
  7  <9827> リリカラ    東S  6.77   532  25/12
  8  <2296> 伊藤米久HD  東P  6.58   4860  26/03
  9  <1890> 東洋建     東P  6.57   1369  26/03
 10  <6481> THK     東P  6.48   3799  25/12

 11  <8007> 高島      東P  6.47   1392  26/03
 12  <5210> 日山村硝    東S  6.45   2326  26/03
 13  <2148> ITメディア  東P  6.39   1564  26/03
 14  <2461> ファンコミ   東P  6.37   424  25/12
 15  <2491> Vコマース   東P  6.37   769  25/12

 16  <5208> 有沢製     東P  6.35   1386  26/03
 17  <8150> 三信電     東P  6.28   2230  26/03
 18  <7305> 新家工     東S  6.27   4785  26/03
 19  <4619> 日特塗     東S  6.26   1757  26/03
 20  <8219> 青山商     東P  6.25   2175  26/03

 21  <5976> ネツレン    東P  6.24   1074  26/03
 22  <7239> タチエス    東P  6.23   1666  26/03
 23  <7246> プレス工    東P  6.21   531  26/03
 24  <4404> ミヨシ     東S  6.18   1617  25/12
 25  <1882> 東亜道     東P  6.17   1458  26/03

 26  <7927> ムトー精工   東S  6.12   1471  26/03
 27  <4114> 日触媒     東P  6.11   1638  26/03
 28  <7343> Bマインド   東G  6.10   984  26/03
 29  <5949> ユニプレス   東P  6.06   990  26/03
 30  <6337> テセック    東S  6.06   1650  26/03

※利回り:単位は「%」。期末権利付き最終日を過ぎた銘柄は除いた。

株探ニュース(minkabu PRESS)



=====================================

デイトレ以外の
数ヶ月の短期や
中・長期保有する場合は

ご自身で

企業の過去10年データから
業績や配当の推移や企業ニュース等
詳細をよく調べてから
ご検討されてください。

※投資は自己責任になります。
※投資には元本割れリスクがあります。
※株価変動や為替変動で影響を受けます。
※銘柄選定も自己責任になります。
※高配当、高利回り、高金利は魅力的ですが、、、
やはりそこには
今期のみとか、
ハイリスク要因があったりだとか

訳ありがあったりする場合もございます。

目先の高金利には気をつけましょう。

企業や金融商品が
信頼信用できるかどうか
最低でも10年前のデータから直近の業績まで
検索して、よく調べてからにしましょう。