※投資は自己責任です。
※銘柄選択も自己責任です。
※高金利及び高利回りや高配当には
それなりの理由がある場合が多い。
投資する金融商品や
銘柄及び企業の業績や格付けレーディングなど
ご自身で検索して一通り調べてから
検討されてください。
#みんかぶ
#株探
#SBI証券
からの情報をUPしております。
3月期決算企業を中心とする
3月配当銘柄への注目度が高まっています。
権利付き最終日に株を所有していれば
株主の権利を取得できる。
権利付き最終日の翌日=権利落ち日に株を売っても
配当金や株主優待の権利は得られます。
https://s.kabutan.jp/news/n202503200183
《2025年3月20日9時14分配信》
「まだ間に合う、3月配当【高利回り】ベスト50
『スタンダード他』編」
https://s.kabutan.jp/news/n202503200127
文末にも関連記事のリンク貼付しました。
是非チェックしてみてください。
=======================================
東証【プライム】を対象とする
2025年3月27日に権利付き最終日を迎える
3月の期末配当もしくは中間配当による
利回りの高い上位50銘柄を取り上げました。
これから配当狙いで買った場合に得られる配当金額とその利回りを示しています。年間ベースの配当金額およびその利回りではありません。(3月19日現在)
対象月 対象月
コード 銘柄名 配当利回り 配当額 PBR
<8614> 東洋証券 8.47 50.0 1.31
<5541> 大平金 7.12 135.0 0.55
<4310> ドリームI 7.10 317.0 3.00 ★
<2148> ITメディア 6.08 100.0 3.60
<1882> 東亜道 5.60 85.0 1.30
<6539> MSジャパン 5.51 56.0 2.64
<8999> グランディ 5.43 32.0 0.69
<6070> キャリアL 5.16 120.0 1.94
<256A> 飛島HD 5.14 90.0 0.68
<1885> 東亜建 5.13 71.0 1.06
<8103> 明和産 4.99 37.0 0.77
<6167> 冨士ダイス 4.90 40.0 0.80
<8585> オリコ 4.85 40.0 0.60
<2737> トーメンデバ 4.81 300.0 0.85
<8558> 東和銀 4.57 30.0 0.26
<8219> 青山商 4.55 97.0 0.61 ★
<8892> 日エスコン 4.52 48.0 1.37
<4028> 石原産 4.50 85.0 0.69
<6958> 日本CMK 4.50 20.0 0.42
<8897> ミラースHD 4.47 23.0 0.93
<5981> 東京綱 4.46 60.0 0.60
<8173> 上新電 4.45 100.0 0.56 ★
<9629> PCA 4.36 83.0 2.02
<6089> ウィルG 4.35 44.0 1.29 ★
<8101> クレオス 4.25 90.0 0.90
<8881> 日神GHD 4.23 23.0 0.38 ★
<8739> スパークス 4.13 68.0 2.00
<1815> 鉄建建設 4.10 110.0 0.54
<8150> 三信電 4.10 90.0 0.66
<1975> 朝日工 4.06 85.0 1.36
<2374> セントケア 4.06 30.00 1.10 ★
<4849> エンジャパン 4.05 70.1 2.03
<3101> 東洋紡 4.00 40.0 0.45
<6699> ダイヤHD 3.98 25.0 0.49
<2674> ハードオフ 3.96 76.0 1.51
<4611> 大日塗 3.92 49.0 0.59 ★
<5451> 淀川鋼 3.91 233.0 0.91 ★
<1938> 日リーテック 3.90 60.0 0.63
<8043> スターゼン 3.80 110.0 0.68 ★
<3925> ダブスタ 3.78 60.0 3.65
<8706> 極東証券 3.76 60.0 0.99
<6238> フリュー 3.74 39.0 1.24
<6590> 芝浦 3.74 278.0 2.26
<5445> 東京鉄 3.72 235.0 0.97 ★
<2270> 雪印メグ 3.69 100.0 0.75
<6413> 理想科学 3.67 50.0 1.33
<3179> シュッピン 3.66 40.0 2.47 ★
<5017> 富士石油 3.66 12.0 0.31
<1890> 東洋建 3.64 50.0 1.79
<6908> イリソ電子 3.64 100.0 0.79
※単位は利回りは%、配当額は円、PBRは倍。
※★印は配当と同時に株主優待を実施している企業で、最低投資単位と短期保有で権利が得られない銘柄は除いた。
=======================================
今回は東証スタンダード、名証、東証グロース上場銘柄を対象に、3月27日に権利付き最終日を迎える3月の期末配当もしくは中間配当による利回りの高い上位50銘柄を取り上げました。
これから配当狙いで買った場合に得られる配当金額とその利回りを示しています。年間ベースの配当金額およびその利回りではありません。(3月19日現在)
対象月 対象月
コード 銘柄名 市場 配当利回り 配当額 PBR
<9782> DMS 東S 8.40 199.0 0.80
<3205> ダイドー 東S 8.39 100.0 2.30 ★
<7084> スマイルHD 東G 6.26 95.0 0.76
<1972> 三晃金 東S 5.91 350.0 0.87
<2993> 長栄 東S 5.86 125.0 0.89
<3953> 大村紙業 東S 5.74 50.0 0.61
<6360> 東自機 東S 5.73 240.0 0.65
<4932> アルマード 東S 5.69 65.0 6.93
<7991> マミヤOP 東S 5.68 90.0 0.66
<287A> 黒田グループ 東S 5.57 60.0 1.16
<9193> 東京汽 東S 5.54 50.0 0.38
<6625> JALCO 東S 5.44 18.0 1.92
<1826> 佐田建 東S 5.38 60.0 1.12
<4705> クリップ 東S 5.31 45.0 0.63
<3004> 神栄 東S 5.25 90.0 0.77
<9733> ナガセ 東S 5.25 100.0 1.68
<3131> シンデンハイ 東S 5.21 125.0 0.64
<8835> 太平発 東S 5.19 39.0 0.37
<3079> DVx 東S 5.10 50.0 1.15
<6899> ASTI 東S 5.01 110.0 0.27
<6675> サクサ 東S 5.00 165.0 0.64
<6989> 北電工 東S 4.99 80.0 0.58
<3467> アグレ都市 東S 4.98 93.0 1.64 ★
<3489> フェイスNW 東S 4.98 96.0 2.62
<6384> 昭和真空 東S 4.96 70.0 0.79
<5284> ヤマウHD 東S 4.93 92.0 1.00
<6393> 油研工 東S 4.86 130.0 0.44
<1867> 植木組 東S 4.83 90.0 0.44
<6658> シライ電子 東S 4.82 30.0 1.05
<9308> 乾汽船 東S 4.82 69.76 1.00
<7192> 日本モゲジS 東S 4.79 22.0 0.79
<6771> 池上通 東S 4.78 33.0 0.37
<2183> リニカル 東S 4.73 16.0 0.99
<5936> 洋シヤタ 東S 4.72 42.0 0.61
<1384> ホクリヨウ 東S 4.68 70.0 0.93 ★
<1960> サンテック 東S 4.68 40.0 0.44
<3611> マツオカ 東S 4.68 90.0 0.55
<3423> エスイー 東S 4.66 13.0 0.77
<3375> ZOA 東S 4.58 70.0 0.67
<7464> セフテック 東S 4.57 85.0 0.46
<3945> スパバッグ 東S 4.54 105.0 0.72
<5237> ノザワ 東S 4.52 40.0 0.50
<5695> パウダテック 東S 4.51 100.0 0.51
<5603> 虹技 東S 4.45 60.0 0.32
<4224> ロンシール 東S 4.44 70.0 0.37
<1717> 明豊ファシリ 東S 4.43 41.5 2.04
<9698> クレオ 東S 4.43 51.0 1.27
<2136> ヒップ 東S 4.40 51.0 1.15
<9127> 玉井船 東S 4.40 80.0 0.38
<9709> NCS&A 東S 4.38 40.0 1.15
※単位は利回りは%、配当額は円、PBRは倍。
※★印は配当と同時に株主優待を実施している企業で、最低投資単位と短期保有で権利が得られない銘柄は除いた。
株探ニュース
株探ニュース【関連記事】
リンク貼り付けました。
是非チェックしてみてね☆
- まだ間に合う、3月配当【高利回り】ベスト50 「スタンダード他」編 <割安株.. (03/20)
- ★本日の【サプライズ決算】速報 (03月19日)
- 明日注目すべき【好決算】銘柄 ACSL、カカクコム、フェローテク (19日大引け後 発表..
- 明日の決算発表予定 コーセル、サツドラHDなど3社 (3月19日)
- 【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 3月19日版
- 利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第1弾 38社選出 <成長株特集> (03/16)
- 最高益更新の持続 = 大分発祥の強み × 領域拡大 (03/18)
- 一時は上場ゴール疑惑も、最高益更新の転換で13倍株に (03/17)
- 浮かんできたトランプの狙い、エヌビディアに代わる"伏兵"に注目<今中能夫の.. (03/20)
- 「PFAS」対策が全国で本格化へ、規制強化で大変貌の有望株を追え <株探トップ.. (03/19)