2025年1月8日 大引

日経平均株価
39,981.06 -102.24 (-0.26%) (単位:円)

日経平均先物(円) 大取,25/03月 ※  
39,960 -40 

NYダウ
42,635.20 +106.84


日経平均株価、米半導体株安が重荷

(先読み株式相場):日本経済新聞


2025年1月9日の東京株式市場で

日経平均株価は続落しそうだ。

前日の米半導体株の下落が重荷となり、

東京市場でも主力の半導体関連株などに売りが先行する可能性が高い。

一方、外国為替市場では円安・ドル高基調が続いていることは下支え要因となりそうだ。

日経平均は前日終値(3万9981円)から200円程度安い3万9800円前後が下値めどになる。

(引用)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL08B3L0Y5A100C2000000/




《米国市場》

2025/01/09 07:35
指標終値前日比騰落率始値高値安値
NYダウ42,635.20+106.84+0.25%42,542.1042,656.2242,327.79
S&P5005,918.25+9.22+0.16%5,910.665,927.895,874.78
ナスダック総合19,478.88-10.80-0.06%19,469.3719,544.5019,308.54
CME225先物39,935-25-0.06%39,77540,12039,715
FT100(英)8,251.03+5.75+0.06%8,251.038,251.038,251.03
DAX(独)20,329.94-10.63-0.05%20,322.1720,480.4920,242.56
ドル/円158.36+0.30+0.19%158.06158.55157.91
  • CME225先物は円建てであり、前日比は前日の大証日中終値比を記載。
  • CME225先物は更新時間後に暫定値から確定値に値が変わる場合がございます。



2025/01/09 08:22 配信


2025年1月9日の新興市場見通し:
軟調、米長期金利の高止まりなど重しか 

本日9日の新興市場は軟調な展開が想定される。
昨日8日の米国株式市場で、ダウ平均は106.84ドル高(+0..25%)の42,635.20ドルと3日ぶり反発。
今週末に控えている雇用統計発表待ちの調整売りや長期金利の上昇が株価の重しとなった。
最終更新 01/09(木) 08:22 フィスコ




================================


現地 リアルタイム


世界の株価の画面をクリック

右上【︙】をクリック

6番目つまり1番下の【ブラウザで開く】

をクリックで見やすくなります。


===================================