2024年8月9日 6時21分


【2024年8月8日(木曜日)】

NY株式市

ダウ平均株価680ドル余の大幅値上がり



NY株式
ダウ平均
39446.49(+683.04 +1.76%) 
ナスダック
16660.02(+464.22 +2.87%) 
半導体指数

4730.01(+303.74 +6.86%) 

御三方3桁の上げ


S&P500 
5319.31(+119.81 -2.30%) 

為替1$147円台後半

8月8日のニューヨーク株式市場は、

雇用情勢の悪化によって

景気が減速することへの懸念が

和らいだことから買い注文が膨らみ、

ダウ平均株価は、

680ドル余りの大幅な値上がりで  

取り引きを終えました。 

ニューヨーク株式市場、

ダウ平均株価の終値は、

前日に比べて683ドル4セント高い、

3万9446ドル49セントでした。

ダウ平均株価の値上がりは2日ぶりです。 

8月8日に発表された

失業保険の新規申請件数が

市場の予想を下回ったことで、

雇用情勢の悪化によって 

景気が減速することへの懸念が和らぎ、

買い注文が膨らみました。


ハイテク関連銘柄の多い   

ナスダックの株価指数も

2.8%の大幅な上昇となったほか、


主要な500社の株価で算出する

「S&P500」の株価指数も

2.3%の大幅な上昇でした。 


市場関係者は 

「投資家の関心は景気の先行きと、

来週14日に発表される消費者物価指数

に集まっている」と話しています。   


また、ニューヨーク外国為替市場では、   

FRB=連邦準備制度理事会が利下げ

を急ぐとの見方がいくぶん後退し、

日米の金利差が意識されて

円を売ってドルを買う動きが出て 

円相場は一時、1ドル=147円台半ばまで

値下がりしました。


============


【2024年8月8日(木曜日)】

日本市場