お株の話になります。


2023年7月3日

日経平均株価(225種)終値

(前週末比564円29銭高)

3万3753円33銭となり、

バブル期後1990年3月以来、

約33年ぶりの最高値に…。


7月下旬&8月に

トヨタがKDDI株

政府が日本郵政の

株を一部ですが

売却したことにより

私も

持ち株を一部売却しました。


9月中旬

米国人5人拘束されたニュースで

(解放されたからよかったですが)

もし米国が戦争しだしたらと

9.11が頭をよぎった。



また

9月下旬

ニューヨークダウ推移

急に毎日値動きが乱高下して激しい

様子がおかしいと思い

利確できる株は売却

一旦、整理しました。



2023年10月から

パレスチナ・イスラエル戦争

交戦勢力

イスラエル支援国に

米国をはじめ

イギリス、ドイツも

関わってますから

戦争の影響力が心配です。


10月は

乱高下の値動きが激しい

不安な相場でしたが

世界の裏で

戦争が起きているわけですから

(安定した相場にはならないですし)

相場に出ますよね。

10月は調整時期でしたね。


ハロウィンから

11月に入って

日経平均株価も

3日連日上昇で

秋晴れ模様


明日

11月3日は文化の日

3連休ですから

楽しみたいです。


コーヒーティータイムコーヒー

久々にアルフォート

購入してみました。


美味しかったです。爆笑
ご馳走様でした。






今日のひとことブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する