株式会社コーセーの 
《スティーブンノル》ブランドから

2022年3月16日発売

スティーブンノル
カラークチュール カラートリートメント
<ヘアカラートリートメント>
(MADE IN JAPAN)
15g154円(税込)
本体200g1,980円 (税込) 
《全3色》
003 ブラウン
002 ダークブラウン 
001 ブラック

私的に
白髪のパーツが増えてきたので
黒くしたくて《001ブラック》をチョイス★
《商品説明》 
いつものトリートメントかわりの使用で、
ダメージを補修しながら、
根もとや生え際まで自然な髪色に染め上げる
ヘアカラートリートメントです。

【特長】
《地毛の色とも自然になじむ深みのある色設計》
カラーリスト監修による深みのある色設計
により、白髪部分が目立ちにくく
地毛の色とも自然になじみます。


白髪への染まりやすさにこだわった
《高浸透×高密着ジェル処方》
髪1本1本へのなじみと密着力を高め、
1回の使用でも
しっかりと染まりやすい処方です。 


《色持ちがよく、褪色しにくい処方》 
キューティクルの内側まで染料が
浸透・定着することで褪色しにくく、 
高い色持ちを実現。
各染料ごとの特長を考慮した
最適のバランスで染料をブレンドすることで、
経時による色の変化も最小限に抑制します。 


ヘアカラーなどで傷んだ髪も、
《毛髪内部と毛髪表面からダブルで補修》

《【ディープCMCケア成分】配合》
ヘアカラーの染着場所である
CMCを補修しながら染色することで、
毛髪内部のダメージをケアしながら、
染料を定着しやすくします。
 
《【毛髪コート補修成分】配合》
毛髪表面のキューティクルを
コート・補修することで、
ダメージから守り、うるおいを閉じ込めます。

 《【うるおいキープ成分】配合》
毛髪内部のうるおいを守ります。

《グリーンフローラルムスクの香り》
爽やかさと女性らしさを併せ持ついい香り

==========

《使用方法》
シャンプー後、タオル等で髪の水気をきり、
トリートメント(コンディショナー等)の
かわりに使用する。
適量(セミロングでピンポン玉約2個)取り、
頭皮を避けて、
白髪部分を中心に髪全体に塗布し、
よくなじませる。

(※白髪部分・染めたい部分には、
数回にわけてたっぷり塗布すると、
よりきれいに染まる。
※髪の長さなどに合わせて使用料を調整する。)

そのまま5分程度放置する。
すすいだお湯に色が出なくなるまで、
よくすすぐ。

よごれてもよいタオルでふいた後、
ドライヤーでしっかり乾かす。

<染まりをよくしたい場合>
〇シャンプー前の乾いた髪にムラなくたっぷり塗布し、クシ等で均一になじませる。
○約20~30分程度放置する。
(放置時間は、最長30分までにする)
〇放置後によくすすぎ、シャンプーする。

=====

と言う事で
早速、体感してみました。
私の場合は、手袋使用しました。
※素手では、黒く残りますね。
お手洗いや入浴時など
何かと手を洗う機会があれば
その日のうちに消えました。

========

シャンプー後、10分放置しました。

《使用前:前髪》
白く光ってるのが白髪
《使用後:前髪》
10分くらい放置。

《使用前:右サイド》
白く光ってるのが白髪
《使用後:右サイド》
ヘアトリートメント感覚で
5〜30分放置するだけで
簡単にカラトリートメントもできて楽ちん爆笑

私的には合ってるみたいで、満足してます。

お気に入りアイテムです。

この後も継続してケアしていきたいです♪

気になった方は
是非Checkしてみてね☆
(Please check it out!)



#スティーブンノル #カラークチュール #カラートリートメント #pr