文化祭10/8、9
準備から入れれば7~9日
楽しかったけど色々あって
疲れた
7日は
スーパーに行って買い物
材料を量り
16:30くらいから
テント組み立て
帰りに名鉄百貨店の北海道物産展に行った
8日
9:00~調理
調理は調理実習で使用している教室
調理器具は使用不可の為
スポンジ、洗剤、石鹸、ふきん
キッチンペーパー、クッキングシート
バット、ボール、ヘラ、まな板、包丁
を持って行きました
服装は
靴下、エプロン、三角巾
で髪の毛はしまうスタイル
自分達は
白衣と帽子にした
2時間くらいたって事件発生
ここでは省く
なんとか作りました
自分は
15:30くらいから紅茶を入れに別行動
結構時間がかかりました
クッキーのラッピングをして
残った卵をゆで卵にした
部室でのんびり過ごし
20:00くらいに学校を出た
あたりは真っ暗だった
駅の近くに子猫が2匹いた
皆必死に「チッチチッチ」って言ってたのが
面白かった!
結局逃げられて帰った
9日
ブラウニーとクッキーを販売
あげあいすを食べた
シューアイスに衣を付けて
コーンフレーク付けて揚げたもの
美味しかった
献血をやろうと
献血の所に行った
しかしヘモグロビンが12しかなくできなかった
13:00~お笑いが始まった
ゆったり感さん
ブロードキャストさん
中川家さん
が来ました
日が照って暑かったけど
面白かった
模擬店の時間が終わり
テントをしまいました
ブラウニーが余ってしまいました(*_*)
クッキーよりブラウニーのが凄く美味しかったのに
不思議です
紅茶は三本ずつピーチパッションと東方ウーロン
でしたが
どちらも余ってしまいました
東方ウーロンは2本
ピーチパッションは
1本余りました
かたずけをして
桜山にあるラーメンを食べに行きました
豚骨ラーメン680円
とても美味しかったです

