滅多に病院に行かない私ですが
(ワーキングママ達は多少の不調じゃ病院に行けませんよね~汗)



5年ぶりに総合病院に行きまして
(5年前は次女の出産)


待ち時間の長さにグッタリ


診察3分 他3時間ショック!

私はちょっとした検査の為に行ったのですが

本当に具合が悪くて
そんなに待たされたら…

悪化しちゃう~ショック!




たまたま昨日
久しぶりに『ブラックジャックによろしく』を読んでましたひらめき電球

ドラマ化されましたね
妻夫木君のイメージじゃなかったけどダウン


外来のドクターも大変だぁ…座りっぱなしで
次から次の患者

お疲れ様ですm(_ _)m


ナースも昔より対応よく感じがいい気がしましたニコニコ



医療業界は人材不足


うちの長女もナース目指せばいいのになぁ






総合案内そばのポスターに目がとまりました目


今日10日から
『自殺予防週間』なんだそうです

防止じゃなく予防かぁ…


私は母になってから

死ぬ勇気があるなら
何でもできるDASH!
と生きてきましたが



死を選択する人もいる


いろんな思いを交錯させながら、ポスターに書かれていた『家族、同僚の言動に敏感になりましょう』等の
文字を読みました


死にたいと思ったことがない
と言えば嘘になるけど
死のうと考えたことはなかった…


今は玄孫(やしゃご・ひ孫の次)を見るのが夢です




総合病院の1階には
老若男女たくさんの人たち…


いたわり合う老夫婦

よちよち歩きの赤ちゃん


自然に微笑えんでしまう



生きているって素晴らしいアップ



健康であることの幸せ

ご飯が食べられる幸せ

仕事が出来る幸せ


数えあげたらキリがないですねあせる



たくさんの小さな幸せを
かき集めたら凄く幸せキラキラ


ありがとうございます