

ここのところ地震が多いですね。
私はdocomoではないのですが、先日の福島の地震の時はdocomo携帯から
警報音が流れましたね。
そんな機能があるのを知らなかったので、何事かと

さて・・風土料理月味座 10月のオススメ料理です。
10月のオススメ


松茸、舞茸、エノキ、しめじなど秋香る茸と定番のもち豚をわっぱで蒸し上げました。


5種類のキノコの天プラ盛り合わせお塩とスダチで…。

10月1日から10日までの限定お料理は…
みつせ鶏つくねと茸のピリ辛煮

コリコリの軟骨入りつみれと茸をチゲ鍋風に仕上げました。
きのこ・茸・キノコ
今では簡単に手に入る「マイタケ」ですが、
自然の恵みだけを受けて育っていた時代は”幻の茸”と呼ばれるほど高価で貴重なものでした。
そのため見つけた人が舞い上がって喜ぶので”舞茸”と名づけられたそうです。
マイタケは繊維を多く含んでおり、また、味よし、香りよし、そのうえ成人病予防にも適しています。
”きのこの王様”という人もいるくらいです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
少人数の宴会、結婚式の二次会まで
ラ・シェンナは 心を込めて パーティのお手伝いを致します。
歓迎会、送迎会や、少人数の宴会なら
風土料理月味座、クッチーナ月味座が、心を込めて
おもてなしのお手伝いを致します。
少人数の宴会、パーティもBistro2538なら
気軽な雰囲気で評判です。
ひげクマブログはシーセカンドグループのグルメな情報を発信していきます。
【PCのウェブサイトはこちら→シーセカンドPCサイト 】
月味座グループのお得な情報が満載の月味座グループの
メール会員になりませんか
メール会員はこちら↓に空メールを送ってください。
こんなワイワイ仲良し月味座グループと一緒に働きませんか?<
携帯サイトはこちらから→携帯サイト