いつもありがとうございます、宇都宮です


今日はおとってもいいお天気でお出かけ日和でしたね晴れ晴れ
またも遊んでるのか!!と言われてしまいそうですが、今日はお休みをいただいて和装でお出かけしてきました(昨日も一昨日も真面目にお仕事していますよ!!!)


今更お知らせしても明日までなのですが、3月14日から明日3月22日までは京都・伝統産業の日です!!


{580E5C47-E7F3-4994-9382-2D48D12A14D3:01}




もともと京都では舞妓さんや芸妓さんや他にも着物姿の人は珍しくないのですが、最近はレンタル着物のお店も増えてレンタル料もリーズナブルなので、府外から来られた方が着物姿で京都で観光やお遊びするのが増えたので、着物姿の人をよく見かけるようになりました。
だいたい着物姿の若い人はレンタル着物で年配の方はお茶かお花かな~と思ってしまいます。
しかししかしこの期間中は、いつもより更に着物姿のお出かけの人が多くなります。
何年か前の記事(今着ないでいつ着る!)でもご紹介させてもらったのですが、上の画像の左側の伝統産業の日の冊子の中に、市バス・地下鉄乗車無料券や美術館や二条城の入場無料券などなどついているのですが、着物着用の方限定なのです!!!
普段から右側の小さい冊子の着物パスポートで、寺院・美術館・飲食店などで割引など特典を受けられるのですが、無料というのはなんだか魅力的に感じますよね

そして期間中のメインイベントと言っても過言ではない「きものクラシックコンサート」が毎年春分の日に開催されます
何年か前に先輩に教えていただいて、今年は申し込んでみようと思い、抽選とのことだったのですが、先輩曰く4年連続行けてるので申し込んだらとりあえず行けるだろうと、声をかけた友達何人かそれぞれで申し込みをしました。。。

そしたらなんと!今年は倍率が高かったのか、わたしだけ当選したようで、ひとりぼっちで行くことになってしまいました\(゜□゜)/
4年連続で行っていた先輩も今回は落選だったそうです(・・;)


もともと1人行動が多いしせっかく当選したので1人で行くことにしました

羽織りを買いに行った時に担当してくれたお店の人が昔は毎年行っていたそうで、その方のアドバイス通り、なるべく早くに行って、指揮者とこんにちは側の指揮者のまっすぐ目の前の1番前の席に座りました。
開演は2時で開場は1時で、開演の前にミス着物コンテストの審査発表を行うそうでそれが終わってからでいいかなと思っていたら席はほぼいっぱいになっているので開場の時間を目指して行った方がいいそうです。
あと会場が京都コンサートホールで、演奏者の後ろ側にも座席があって、そっち側のの席は指揮者と向かい合わせになって、指揮が見られてオススメなんだそうです。


仰っていた通り、早めに行っていたから1番前の席にも座れたし、指揮者の動きがよく見えて面白かったですひらめき電球
指揮者に目が釘付けでした
でも、釘付けと言いながら寝ていたのは指揮者にバレていたと思います(^_^;)

それにしても、いいことを教えていただいてありがとうございました(^O^)


曲目も馴染みのあるものが多くて、クラシックコンサート初心者にもオススメだと思います( ^ω^ )




帰り際はコンサートホールから北山駅に向かう人がほとんどで、着物姿の人がわんさかいてるので、観光客の方が興奮していました




記念写真を撮っても写りこんできてくれるのはみんな着物!
いいですね~


{5708613E-FD93-4982-819A-2CC2E01B3A59:01}







その後、一緒にコンサートに行くつもりだった友達が、せっかくだしお出かけすると言うことでお出かけしているところに合流して、今高島屋でやっている細見美術館展に行ってきました( ^ω^ )





{624A8E3B-7B4B-4BF2-8F78-469D39203890:01}



{FCC20475-0D02-4ADA-B69F-A461AD6E97B0:01}



ででん!
男の人の場合、わたしの横の子みたいにやっぱり体格がいいと着物がよく似合っていますね~
右端の子は、きものコンサートに行くという和装の目的がなくなったので和装はやめとくことにしたそうなのですが、帰った後に「次回は和装したい!」と言っていました笑


スリムでもかっこいいと思うし、男の人も和装しましょうみなさん!笑


以前に細見美術館は行ったことがあったのですが、出張展示を見て、また細見美術館も行きたいなーと思いました。
ゆるキャラみたいな可愛い犬の絵があるんですよひらめき電球ひらめき電球





そういえば!
友達と合流する前に、着物パスポートに載っていた高島屋の「着崩れレスキュー」というサービスを利用させてもらいました
呉服売り場の階で無料で着崩れを直してくれるサービスです。
大丸や伊勢丹でもやっているみたいなのですが、高島屋で待ち合わせにしていたので高島屋で利用してみました。
どこをしっかり閉めておくべきかや帯あげの上手な巻き方など丁寧に教えてもらいながらきれいに直してもらいました
これはなんと素晴らしいサービス!
高島屋で小物を買ってみようかなと思いました笑
いやほんとうに助かりました!!
ありがとうございました!

このサービスは伝統産業の日の期間中だけではなく9月末までおこなっているそうです。
みなさんも、和装の時になんだかあやしいな。。と思ったら思い出してくださいね、着崩れレスキュー!




一日中着物でくたびれたし片付けも着付けも大変ですが、着物を着ると背中がシャンとするし、なんとなくおしとやかにしようという気持ちになるので、また着たくなりますね。



来年は終わりかけじゃなくて、始まる前にお知らせするので是非京都で着物なお出かけを計画してみてください( ^ω^ )



次回はお遊びじゃなくて治療について記事を書かせてもらいのでよろしくお願いします(^O^)ノ


あと今、吐き下しや吐かなくても下すだけの胃腸にくる風邪が大流行しているので手洗いうがいと食べ物はなるべく火を入れるようにと気をつけてくださいね!!