介護部長…
相当悩んでます。
急に私のところにやって来て、どうしてうちの職員は決まりごとや上司の指示に従わないんだろうと言って来ました。
それを言うなら私だって同じ気持ちです。
部長も私も理事長にこう言われたことがあります。
「部下が従わないのはあなたの力量……………」
そうかもしれませんね…
痛感します。
前の職場の上司は威厳がありましたね…
発言力、指導力、ユーモア全て完璧。
私もあんな上司になりたいと思っていました。
介護の世界って指示に従わない職員が多いもんなんでしょうかね。
勿論、ケアについて他の職員との連携の話し合いは大切だと思います。
しかしそれ以外の業務や人事について如何の斯うの言うのはちょっと違うでしょう。
極端ですが万が一の緊急時に指揮系統がしっかり整っていなければ大変なことになります。
人の命…利用者の人生を一時的でも預かっているものとしては致命的ですから。
毎回文句言われている部長もかなり疲れているようです。
まあ〜私も他人事ではありませんけど……………