馬が合いません | 介護職員の本音 「認知症介護を楽しく乗り切ろう」

介護職員の本音 「認知症介護を楽しく乗り切ろう」

世間の介護事情や認知症介護についてあれこれ言いあう場。政府だけに頼らず手っ取り早く現場を変えられるのは介護職員です。

悔しい気持ちが治りません。
今日は介護士長に自分の本音をぶちまけてきました。


どうしても夜勤が多いのは避けられない…
おのずと日勤帯の仕事がわからない部分も出てくる…


役職柄、それで済むわけでは無いのも分かっている
でもそれは理由にはならないと自分でも反省……………
(; ̄ェ ̄)


それでも一番ムカつくことは、そんな自分が他の職員に舐められているんだろうな〜と
感じているとこ。
介護士長もそれはそれあるかも知れないと言っているしね。
また私より下の職員は、みんな自分より先輩なんです。
(本当は下と言うより、私の仕事は一つの役割だと思うので、上も下も無いと思っています)




それでも新人職員との連携はそれなりに出来ています。
仕事の事も相談にのったり、メールでのやり取りもあるんですが、どうも先輩職員とは馬が合いません。



介護士長曰く……………
我々のほうが日勤帯の事は良く解っている……………
がんばるまんの言う事は、全然ダメ……………
そう思われているのかもね〜って…………
(*`へ´*)



でもそこは百歩譲っても正しいと思います。
だって私の勤務は、ほとんど夜勤なんだし……………
(; ̄ェ ̄)



私の理想は穏やかに日勤帯の業務を流したいのです。
ただその理想を貫くと「仕事が遅い…業務を分かっていない…あいつは使えない」と思われてしまうのだろう。



最後に士長が私に言いました。
先輩職員に認められるには人員不足でもがんばるまんがいたら業務がまわる、仕事が早いと思わせることだって…………。
(~_~;)

それが私の信念と違う介護だとしても、そうするしかないだろうと言われました。
(~_~;)