夜の風が気持ち良い季節ですね。
この季節の夜の風が大好きな私ですラブラブ!

今の時期、夜の風にあたると、ふっとドライブなんかに行きたくなりますね~ニコニコ


今日はチェロ教室の発表会でした音譜
本当は様子なんかを写真に撮りたかったのですが、
先生はバタバタと動き回っていて、ゆっくり聴いたり写真撮ったりする暇がありませんでした~。
残念です。
今度、生徒さんに写真見せてもらいたいと思います(*^▽^*)

みなさん、緊張しながらもとっても素晴らしい演奏でした!
普段の努力を知っているだけに、感動もひとしおです。



$クルール デ セゾンの日常-あんころり


今は家に帰り、ホッとしている所です。
横でアンちゃんもぼ~っとしています。



実は先日誕生日を迎えたため、
友達から嬉しいプレゼントが届きましたラブラブ


かわいらしい箱を開けると、中には・・!!!

$クルール デ セゾンの日常

$クルール デ セゾンの日常

$クルール デ セゾンの日常


かわいすぎて、食べられませ~~ん!!!
でも、友達には、
こんな時期ですから早めに食べてねって(笑)


明日食べちゃおうかな(*^o^*)


チェロの山崎でした~。

そろそろ梅雨入りでしょうか??
かわいらしい傘が欲しくなりますね雨
クルール デ セゾンの日常

皆様こんにちは。ハープの高山です。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
私は関東近郊で仕事でしたが、GW最終日、舞浜に行ってきました!
会場に向かう途中ではディズニーリゾートラインに乗りました。
リゾートラインはディズニーランド近辺をまわるモノレールです。
4月1日(木)~6月30日(水)の3ヶ月間限定で「ディズニー・フェアリーズ号」に
変身していました☆=



クルール デ セゾンの日常

外の扉はティンカーベルやお花の絵でとても可愛いかったです!



クルール デ セゾンの日常

中に入ってびっくり。扉も床も一面に、絵が描かれていました!!


クルール デ セゾンの日常

天井はピーターパンでした☆=
絵本の世界に迷い込んだ気分です。また乗りたいな~。


クルール デ セゾンの日常

舞浜のホテルです。天井が広くて素敵な会場でした。

皆様へ、スペシャルなお知らせです♪
7月24日にクルール デ セゾンのコンサートを開催することになりました!
メンバー一同、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。よろしくお願いします。

■2010年7月24日(土)クルール デ セゾン コンサート vol.4
~フルート・ハープ・チェロが織りなす夏の色~
出演:二宮 妙子(flute)、山崎 明子(cello)、高山 聖子 (harp)
【昼公演】 15:00開場 15:30開演
【夜公演】 19:00開場 19:30開演
会場:絵本塾ホール (四ツ谷駅徒歩7分)
入場料:【各公演・全席自由】
おとな2,000円/こども(小学生まで)1,000円
プログラム:エル・クンバンチェロ/R.エルナンデス
踊り明かそう/F.ロウ
サマータイム/G.ガーシュイン 他
お問い合わせ:info.harp@gmail.com
(ご氏名・ご希望公演、枚数をお書きの上、上記までメールをお送りください。
ご予約完了メールをご返信致します。
当日会場にてチケットご清算をお願い致します。)

フルートの二宮です。


春がやっと来てくれましたBern

「ありがとう」と思いました。


桜の花びらが舞い散った後に、

東京で、まさか雪が舞うなんて・・・。


毎年毎年、春が当たり前のように来てくれていたので、

こんなに春に感謝したのは、初めてですチューリップピンクチューリップ黄



そんな気持ち良く晴れてくれた今日は、

気ままな自転車旅をして参りました。


お気に入りのお寺さん

世田谷に三重塔です。
クルール デ セゾンの日常

素敵~!!



お寺の八重桜
クルール デ セゾンの日常

このピンク色は美し過ぎて、

惚れ惚れしますANYU

桜餅食べたくなります。笑。



クルール デ セゾンの日常

こちらの方の勇ましい姿と眼差しにも、

惚れ惚れしますANYU

先日上野動物公園で出会いましたハート




日本の四季というものは、本当に素敵ですね。

改めてその大切さ・素晴らしさを感じています。


柔和で暖かな春を、楽しんで下さいね天使

クルール デ セゾンの日常
千鳥ヶ淵にて