クルール デ セゾンの日常

こんにちは!ハープの高山です。
今日は7月24日に行われる第4回クルール デ セゾン コンサートに向けて、
メンバーと一緒に、衣装合わせとホールでの打ち合わせを行いました。
無事、夏らしいお気に入りの衣装も決まりました。3人で演奏できるのが楽しみですね。
クルール デ セゾンでは、ハープソロでは表現が難しいリズムのある曲やジャズなどを、
ハープとの相性が良いフルートに高音域を、そして低音部をチェロに支えて貰い、
各パートの特徴を生かしたアレンジを私達で考えて、演奏しています。
今回はクルールの定番曲の他、オリジナル曲も演奏予定です。
夏休みということで、お子様にも楽しんで頂けるような、プログラムも考えています!!




クルール デ セゾンの日常

打ち合わせの帰りに、大きなお花屋さんを見つけた、と思ったら、
こちらは全て造花でした!!
造花・アーティフィシャルフラワー・プリザーブドフラワーの専門店です。



クルール デ セゾンの日常

本当のお花屋さんみたいですよね!!

楽しいコンサートになりますように!
皆様、お誘い合わせの上、演奏を聞きにいらして頂けたら嬉しいです!!
どうぞよろしくお願いします。



■2010年7月24日(土)第4回クルール デ セゾン コンサート 
~フルート・ハープ・チェロが織りなす夏の色~
出演:二宮 妙子(flute)、山崎 明子(cello)、高山 聖子 (harp)
会場:絵本塾ホール (四ツ谷駅徒歩7分)
【昼公演】 15:00開場 15:30開演
【夜公演】 19:00開場 19:30開演
入場料:【各公演・全席自由】
おとな2,000円/こども(小学生まで)1,000円
プログラム:エル・クンバンチェロ/R.エルナンデス
踊り明かそう/F.ロウ
サマータイム/G.ガーシュイン 他
お問い合わせ:info.harp@gmail.com
(ご氏名・ご希望公演、枚数をお書きの上、上記までメールをお送りください。
ご予約完了メールをご返信致します。
当日会場にてチケットご清算をお願い致します。)