01

フルート担当の二宮です。
昨夜はクルール デ セゾンのメンバーと一緒に、
渋谷 セルリアンタワーにあるJZ Bratへ、
ヴォーカルの藤田恵美さんのライブを聴きに行って参りました。
昨夜のライブはサポートメンバー4名と一緒のライブでした。

今日のブログは、3人のライブの感想をお届けします♪



*

藤田さんの歌声は、
「ひだまりの詩」で知ってから大好きでしたので、
こんなに間近で聴けることができ、とっても幸せでした。
藤田さんの声はすうっと私の中に溶けこんで、心を浄化してくれるようでした。
「清ら」というかんじかな。
ライブは色々な楽器の音色も楽しめ、手話の方も加わり、本当に素晴らしかったです!!
音楽はやっぱり素敵だなぁ、と改めて思いました♪
クルールも楽しみながら、頑張っていきます!!(二宮妙子)


藤田恵美さんの歌声はとてもとても真っすぐで澄んでいて、
私の心にすーっと入ってきました!
とても心地よい気持ちで音楽を楽しみました。
藤田さんのような気持ちで音楽と接していきたい!そんな気持ちになりました。
そして演奏の皆さんが何種類もの楽器を演奏される事に驚きました~。(山崎明子)


私は初めて、藤田恵美さんのライブを拝見しました。
1997年の大ヒットシングル「ひだまりの詩」で藤田さんの歌声は
テレビなどで耳にしていましたが、
その当時の私はまだ若くて、ソウルミュージックやHIPHOPなどが好きな不良少女でした。(笑)
時は流れ、私も少し落ち着いた年齢になって、今この時に、
藤田さんのやさしい歌声を生で聞くチャンスを頂き、本当に良かったと思います。
藤田さんの演奏は、1音1音を大切に、丁寧な音楽作りをされていることがわかりました。
また、コンサート終了後には、ファンの方のおひとりおひとりに、お話やサインをされていました。
恐縮ではありますが、私達もちゃっかりサインを頂き、
藤田さんのお人柄に触れることができました。
優しくて、とても心温まるライブでした。本当にありがとうございました。(高山聖子)