楽しみながら♪
ありがとうございます♪
翌日、
鰻といえば!
名古屋!!
6/10は名古屋で、マラカトゥ(ブラジル北東部の伝統音楽)を日本で愛する、全国各チームが名古屋に集結し、第一回マラカトゥ全国大会を開催しました!!
我が東京世田谷BAQUEBAも、参戦♪
まだまだマラカトゥ人口が少数の日本。その中、大阪、京都、富山、名古屋、東京チームが、会場のLiveスペースで、全員マラカトゥセッションも!日本中のアルファイア(大太鼓)数十台が鳴り響く、もう、想像を絶するど迫力でした!!
毎年夏、富山SUKIYAKI MEETS THE WORLDでの屋外パレードとはまた違った形で、各チームのオリジナル演目も披露し合ったり、今年本家ブラジルのマラカトゥに参加してきたメンバーのトークライブなど、
刺激を沢山貰いました。日本の新たなマラカトゥの歴史が始まりました。
今回個人的に、カイシャ(Caixa・スネア)を初めて担当。全員セッションの時のエントラーダ(イントロ)からブレイク、あれだけパワフルな皆さんの重低音の中、とっても集中しました。
太鼓のうねり、鼓動、刺激ビリビリで、最高に気持ち良くて、意味わからん程エキサイティングで心踊りました!!!
(映像)
ウェルカムして下さった名古屋Democraticoの皆さん、どうもありがとうございました!!
第2回目以降も、どんどん進化して、更に規模も広がっていくと素敵です♪全国の皆さん、これからも益々宜しくお願い致します♪♪
2017年 夏のSUKIYAKIワークショップはこちら
②7/30
③8/5
④8/12 に開催します!
(詳細)
そして新しい事も始めました☆
ご縁のあった、明るくてとっても素敵で、大好きなダンサーRUIさん率いるパフォーマンスグループ、Pierceにお誘い頂きまして、横浜市青葉区の「青葉ふれあいまつり2017」にボランティア参加してきました☆
今回は、生音でリズム遊びをしたり、一緒に鳴らす手作りのアイデア楽器を、障がい者施設の皆さんが一つ一つ気持ち込めて作って下さいました。感激です!!
純粋に楽しんでもらえて、会場が一つになりました☆私も初心に帰って演奏する事が出来ました。
また可能な限り、新たなアイデアを持って参加させて頂きたいと思います。
RUIさん、お誘いありがとうございます♡
お知らせ☆
2017年6月17日〜現在全国ロードショーの映画、水谷豊さんの初監督・主演作品
『TAP -THE LAST SHOW-』にエキストラ参加しました。
TAP dancer&振付師のHIDEBOHさんによるダンス監修。
お二方や、キャストの皆様の作る現場の空気はとても明るくて活気があり、素敵なストーリーです。是非スクリーンでお楽しみ下さい。
■公開情報
監督:水谷豊
出演:水谷豊、北乃きい、清水夏生、六平直政、前田美波里、岸部一徳
(c)2017 TAP Film Partners
特別予告編映像