初めての、☆SUKIYAKI出張マラカトゥワークショップ in 関西☆☆

初日は名古屋の栄にて
{7574B840-2E26-48AD-9A20-0647EA55D8E3}
受付開始時より、早い段階での定員締切、満員御礼、キャンセル待ち状態でした!!

そして、富山へも近いという事で、夏のSUKIYAKI MEETS THE WORLD参加者も、多く期待出来そうです(*^^*)

見てください、このアルファイアの数!!
東京から、富山から、そして名古屋の楽器が一堂に会し、これでも写真に入り切らず、、
{8581C3F6-98A5-4F5A-A1C3-986709B6CDA3}
恐らくこの日、日本で一番多くアルファイアが集まった場所でした。
{935A60C6-FDD3-4080-B442-147D2E5FB63E}
指導者、廣瀬拓音さんの地元近くという事もあり、岐阜からご両親もご参加されていました(≧∇≦)

ご協力頂いた、マラカトゥ・デモクラチコ・ナゴヤの皆さま、代表加藤さん、富山の楽器を運んで下さったカズゥさん、初めてお会いしたパワフルな名古屋の皆さま、本当にありがとうございました!!!
{64505211-6614-4889-8D20-9C81E4DBCB35}
次回の名古屋ワークショップは、6/11に決まっておりますので、是非是非ご参加下さい(^_-)-☆





そして二日目はいよいよ、私が担当させて頂いた、兵庫県川西能勢口へ!!!
{B388312C-34C5-4ACF-AC68-CC68FAA168AD}
全くの、マラカトゥという音楽が初めての土地に、マラカトゥの田植えをしたい!と、個人的にも長年夢みた日の実現でした。


こんなに沢山お集まり頂きました!!!!!
{E653FD11-E874-4482-9B6E-6C2F6D137A7D}
ご参加の皆様、本当にどうもありがとうございます!!!


私のユニット歌風亞-KAFUA-の相方、ボーカルAilingも親子で参加、サポートギター富岡洋さんも参加してくれました。

{E8847A6D-3CCE-4C25-8BD4-61281B6D8687}

生まれて初めて親子で太鼓を叩く!というご参加がかなり多く、大太鼓のお母さんに抱きかかえられて心地良く眠る赤ちゃん!という光景や、1歳の子供も太鼓を叩いてくれました。
{BE0485CD-B859-4045-98E9-D5778260C0E4}

未来を担う子供達のパワーは本当に素晴らしいです。
{BE3CFCEB-EB80-463B-BC9F-F0CEE224A57F}

遠くは滋賀県の中学校の吹奏楽部の女子生徒たちや、徳島県から阿波踊りをされてる方たち、私の地元高知出身の仲間や、また、SUKIYAKI実行委員長の橋本さんも富山県南砺市から応援に来て下さいました!!!
{AA812DC9-AE47-450A-8D71-7B2CC854943B}
皆さんの姿を思い出すと、今でも嬉しくてうるっとこみ上げてきます。
{8A4E7A8B-4149-4120-9678-27361EBA5231}
限られた時間で、思いっきり音を合わせ
{71A2BA22-E044-484E-882B-8DB00867CA30}
関西のViracaoキッズたち!最高でしたよ!!!

打ち上げも、川西といえばココ!というお店にて、予想以上の盛り上がり!嬉しい限りです。
{777DB768-165C-452E-A4D0-E86034522331}



両会場、貴重な時間を一緒に創り上げてくださり、心から感謝申し上げます。


必ずまた皆さまと一緒に、この心底楽しいマラカトゥで、全国の仲間とパレードしたいと願っています。

次回は5/3京都会場


6/11名古屋会場

が決定しております。

そしてまた、東京では毎月1回、チームBaquebaのワークショップも開催しております。
次回は4/30です。

{A7CD13D7-A77A-471C-994A-E26C0B6A05F7}


関西では、大阪のマラカトゥチーム叩研さんの練習へ参加の受け入れも頂けるとの事ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

希望が多ければ、また随時関西での開催も予定します。是非練習して、真夏の8/27は富山県SUKIYAKI MEETS THE WORLD 2016
へ一緒に参加しましょう!!

これを切っ掛けに、マラカトゥを続けて叩いて、楽しんでみて下さい!!どうもありがとうございました!!!

連れていって下さった拓音さん、
{81FD910D-84F7-4D85-AF6C-B1F7F3CE8ED5}
この、人並み外れた食欲から、あのジレトール(指揮者)パワーは生まれているんですね、きっと。笑

拓音さんのBlogより
心より感謝です。



これからも、たくさんマラカトゥの芽が出て、育ち、綺麗な花畑の様に、皆さんの心にビートが溢れます様に。


早藤寿美子