この夏ラストの旅は、富山県「SUKIYAKI MEETS THE WORLD 2015」に初参加!!
{77CC11D7-558E-42B2-A595-4FCF266AEFE5:01}
三日間、本当にどうもありがとうございました!!!

世界中の音楽が集まる、市民手作りのworld musicフェスは、今年で25年目!!
{AB48E7B9-F887-48CA-8F8D-BFD053A08CE0:01}

出演アーティスト&スタッフ打ち上げ
{F4F80B72-D242-444E-A650-D20A6D86A9D7:01}


ブラジル北東部、レシーフェの重量級リズム、マラカトゥ・ナサオン(Maracatu Nacao)の熱いBeatを奏でる、世田谷のチームBAQUEBAで初演奏
{FD87BA05-5D29-459C-B0FD-0ABBA15BEDB5:01}
南砺市の皆様と、
{E66A61E1-A2F3-43A9-9DE4-89057E98E5E5:01}

BAQUEBAメンバーの皆さんに大感謝です♡
{A69C9753-31B7-45E4-837D-AA0F5C670C2A:01}
オープニングステージでは、ユリマキさんによるバリの楽器gamelan生演奏で、kechakの応援ソング

{E53F1CE8-590F-49A7-A539-B7613B45E6DF:01}
手作りスキヤキ巨大人形隊!!
愉快に踊りながら、ずーっと我々を引っ張ってくれていました。
{0DE89E0F-75F2-4E8D-9327-B63E670D1D96:01}
太鼓と楽器、声の、生音だけで総勢50名以上が繰り出す、身体を動かさずにはいられないパレード!!
{3A404CDA-8577-4716-AB59-62BFF7A8B90C:01}
よさこい以来でした。沿道のお客さんと近いパレード、本当大好きです!!血が騒ぐ。
100人、200人と、各地にどんどん笑顔の和が広がって欲しい。
{9EB97A79-66EE-478E-9F3B-96C0612A13E2:01}

無国籍なステージ、会場が揺れ動いた!!心底最高でした!!!
{266D9929-CFB9-440F-984B-DDE315F74030:01}

こんな素敵な経験が、どんどん自分の栄養、財産になっていくのを肌で感じます。


{0D6FB071-8C3F-42C5-B47A-AD33081A412F:01}
他にも、世界のARTや、素晴らしいアーティストさんのLIVEを、じっくり観る事が出来ました。

人も街も熱くて、ヤミツキになるフェスです!!

(NHK「これでわかった!世界のいま」放送より)

東京に戻り、SUKIYAKI TOKYO LIVE最終日へ☆
{22033EA9-1743-4E70-BEFD-432F3ED68397:01}
↑両アーティスト共に、神がかって引き込まれました。鷲掴みにされ、身体に染み渡りました。
{F0A3064E-06EE-4618-9AC9-F8F657DA0714:01}
世界は広くて、日本は素敵。
私も海外でもっとLIVEしたい♪♪
{C9054BDB-B8EC-4C51-BADC-6BB0C2DE8283:01}
素敵な音を、つくって残そう♡

今宵もありがとう☆