今月のLIVEも、おかげさまで終了しました。
先日は、
雨のしとしと降る京都、祇園四条にある大正時代生まれの、趣深い建物の中で演奏させていただきました。
とっても暖かいオーディエンスの皆様。ほっと心が和みました。




そして、band style LIVEに向けてのリハをしたり、年内新作リリースへ向けて、着々と動いています。

ダブルLIVEの前日。入り時間が朝早くて、サポートBassのマナが終電で泊まりに来る。「早く寝ようね」と言いつつ、練習をし出すとつい楽しくなってきちゃうもんです♪
台風の影響で、当日の天気がギリギリまで心配でしたが、無事開催決定の連絡!!さすが、晴れ女が多いバンド(笑)
池田市くれは小学校にてフェスティバル

そして移動して2本目、北千里駅ディオス「竹あかり」へ。

↗︎日本舞踊の寿々月乃さん。
踊りの動き1つ1つの意味をレクチャーされ、それを頭に置いて改めて観る日舞。和の心、本当に感動しました。
歌鳥風月LIVE

私達にとって、ある節目となるステージでした。
新曲「あなたに」も披露。
努力せねばならない部分はまだまだありますが、私達らしいLIVEでした。
終わって直ぐ、白髪の小さなおばぁちゃんが物販に来てくれた。本当にいいお顔で。
「私ね、毎日毎日家事や大変な事ばかりで、心が死んでたの。
でも今日あなた達を見て生き返ったわ!本当に感謝してます。
出会ってくれてありがとう。これから楽しみが出来たわ!」
と涙ながらに、力強い握手をくれた。
幸せです。涙が出た。
本当に、今日ここに来れて良かった。
私がありがとう。この場を下さり、本当にありがとうございます。
次回のLIVEは、11/9「川西音灯り」



2年前、歌鳥風月結成の切っ掛けとなったのは、第一回音灯り。
昨年は、台湾でのLIVEと重なり出られませんでしたが、今年は2年振り出演させていただきます。
なので、私達から何か新たな発表をします!!
新しい扉を開く時、思い通りに進まなくて、応えを待ちつかれ、たまに気持ち折れそうにもなる。
毎日、自分自身への選択と、決断の積み重ね。
本当それでいいのか?と
頭の中フル回転。
でも、自分を強く信じるしか無い。
一つ一つ向き合う。
ただ直向きに、真っ直ぐに。
「 花のように鮮やかに
星のように粲粲と
あなたのように在るがままいられたら
もっと素直になれるかな 」
新曲「あなたに」lyric by Ailing