日本三大祭、大阪天神祭
photo:02

7/25は、「時間をはずした日」とされる、年に一度の起点となる特別な一日。世界中で祭りが行われます。
船渡御・神事講43番船乗船は最後尾
photo:03

ありがたいご縁があり、司会、煽り、LIVE、舞
photo:04

250名のお客様と、
だんじりのお囃子
photo:05

橋の下を、頭をかがめて潜り、火薬の香りがするほど近い打上げ花火
photo:06

老若男女問わず、このお立ち台に上がって龍の舞を踊る。一年間の繁栄を願う。
神様の船同士がすれ違う際、お囃子を止め、「大阪打ち」を交わす。時間の感覚が消え、祭りの血が騒ぎ、身体の底から湧き上がる声で煽らせていただきました
photo:07


何とここでは、太鼓の上に乗って踊る事が、年に一度だけ許されるのです
photo:08

team YAMATO
photo:09

マナチュラのイメージソングとして使っていただいてる、「いのちうた」(上のリンクからお聴きいただけます!!)を、出航前に御披露させていただきました。
大阪の街が、もっともっと好きになった。
photo:10

ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
いつかここで20人限定の、川の音と共に船上LIVEやりたい!
photo:11

来年も、再来年も、何十年後も、ずっとずっと続きます様に!ありがとうございました!!