2010/11/27、チキンジョージでの打上げの席で
「このイベント出てくれへん?」
ある女の子から声を掛けられた。香川で開催されていた、ドラム16台による同時演奏、それに合わせて歌うボーカリスト。その写真を見せられた。
「キナコが出るんやったら私も出る~♪」
と、そんな乗りで決めてから3ヶ月。
2/26、神戸スタークラブにて行われた、ドラム5台をステージに並べ、ドラムがメインのライブ「タイコタタキ」
心の底から楽しかったーー!!!!
他のドラマーさんとは、ほぼ初対面。住んでいる所がばらばらな為、ミーティングを重ね、合同リハで三宮、加古川、十三、尼崎、少ない時間で色々案を出し合った♪
前日もリハし、いよいよ当日。10時に入り、オープンぎりぎりまでぶっ続けでリハ。
初めての試みで全員ドキドキです!
出演ドラマー
テリー(東京小鳥キッス)、王子(東京小鳥キッスとか)、藤谷ちはる(才能の無駄遣い)、ブラック(ex the original taste)、C-SA-(hachi)
セッションに、竹村大平(いちぢくぢる)、クマリーアン(クワレアルギ)、ゲストに香川の皆さん。
ゲストボーカル
文元大輔、大倉朋子+妖怪、キナコ、元佑
ゲストミュージシャン
ギター 三宅 淳夫、ベース 森島 一矢、鍵盤 筒井さん、もえりんたろー
夜行バスで東京から着いたばかりの歌い手、キナコと朝いちで再会!
リハで初っ端曲を合わせた瞬間、イメージ通り、いや、それ以上の迫力にテンションぐぁぁああああああーーって上がった!!!
最高(>▽<)♪♪♪
「夏祭り」
全員全くタイプの違う叩き手だから面白い!!
オープニング曲、Blanky Jet City「くちづけ」
見事に会場の心を掴んだ歌い手元佑くん17歳。
出演した歌い手全員、5台に負けない力強さ、ほんと凄い!!!
「虹歌-こうか-」
その後は私とキナコ2人のみで実は初共演!この曲たち、実は当日に一緒にやろ♪って決まった(笑)大好きな2曲。
「NO END SKY」
「きみとラーメン」←これはカホンで演奏。辛い時には必ず聞いて励ます大好きな歌。演奏できて嬉しくて、涙出ちった♪
そして第2部、チーム加古川VSチーム大阪VSチーム香川でフリーバトル☆
加古川4人、時計の針の様な呼吸するスロービートに、感情の赴くままの空間系ソロ、手や足を揃えて上げるパフォーマンスをしたり、圧倒された!!
続いて私達4人、大阪陣!ターミネーターのテーマ曲で、「ダミーネーター」。もうコレしかない!!って思ったネタ、それは、本番までねたバレ厳禁にしたドラム+マジック!!
私の師匠がドラマジシャンなので、おねだりして技を習得しに行きまして(笑)
スティックから花を出し、バスドラから傘を出し(予想外のハプニング、という名の忘れ物)、最後に大技、本番一発決まった♪
客席から「ドラムちゃうや~ん!」って聞こえた。そうです、それが狙いでした!アリガトウ(笑)エンターテインメントでしょう!!!
香川の皆さん、もうお祭りと言わんばかりの力強い盛り上げ様!!息ピッタリ、讃岐うどんのコシの様なタイコ、感動しました!!!
3部は「アルルの女」「情熱大陸のテーマ」など、ラストは全員で「The Chicken」のソロ回し大会!!!
スティックが割れて飛び、後ろにいたキーボード筒井さんの顔にかすってしまいました本当にゴメンナサイ全員最高潮の演奏で幕を下ろした♪
数十分あったので、ごくごく一部ですが映像デス
「The Chicken」
私と対の位置で演奏していた女性ドラマーのちはるさん、本当に今回私にとってインパクト大で刺激的な出会いでした。大ファンです!!!目標です!!もっともっと成長します!!!
本当に出させてくれて、アリガトウございました!!繋がりが増えて、世間狭すぎて(笑)私の音楽教室の真横の整骨院の先生が来てて会った!昔神戸でバンドのボーカルしてたとは聞いてたものの、まさかのキナコが尊敬する先輩やったとは!!!!面白ろすぎ。
出演者、お客さん、スタッフ、応援してくれた方本当にどうもアリガトウございました!!!
初めての試みで上手くいかんかった点ももちろんあったけど、誇りです!!もっと発信して、絶対次回もやります!!!
そしてアドレナリン全壊のまま打上げへ♪
そこで事件は起こった。
・・・・・あれっ?!
私のバッグが無ーーーーーーーーーーい!!!!!!!!
サタデーナイトの三宮繁華街、手荷物いっぱいで、電話しながら打上げ会場に歩いてた、あっ、私寒くてコート着る時バッグ置いた・・・・・
やってもーた・・・・・・・血の気が引く。。。。
財布、家の鍵、免許やID全部、銀行カード、実印、・・・・・・・
乾杯前にダッシュ、泣。
無い 泣
何年ぶりの何度目 泣泣
ぱっと走って着いてきてくれた奴が、冷静に交番へ誘導してくれ、
心折れかけてた・・・・
発見ーーーーーーーーーーーーー







大変親切な方が、届けてくれていた!!!!!!!泣泣泣!!
本当に感謝感謝感謝感謝多謝!!!!!!!!!!アナタがいなければ、私は今こうしてブログを書ける余裕は無かった、一生忘れません。
見付かった瞬間、ほ~らみろ、日頃の行いの善さダゼ、と調子乗りMAX
過去私を知る人は、きっと絵に浮かぶでしょう。そして、読者に私の無くし物の探しに付き合わされた方もいるでしょう、もう絶ーー対やりませんので!!!!!宣言!!!!
助けてくれた友達、ホントアリガトウ、ゴメンナサイ(iДi)
全員居眠り中のポリスメーンに仕事を与えてあげた、奇跡の上げマンluckyパーソンシーサー
無事打ちあがり、キナコとサシで朝8:30まで喋り倒した♪
次の日も、大好きまぁちゃんと湯で喋り倒して声がらがら(笑)
今年の目標もちょっとずつ明確になってきたよ♪このままダッシュ





「このイベント出てくれへん?」
ある女の子から声を掛けられた。香川で開催されていた、ドラム16台による同時演奏、それに合わせて歌うボーカリスト。その写真を見せられた。
「キナコが出るんやったら私も出る~♪」
と、そんな乗りで決めてから3ヶ月。
2/26、神戸スタークラブにて行われた、ドラム5台をステージに並べ、ドラムがメインのライブ「タイコタタキ」
心の底から楽しかったーー!!!!
他のドラマーさんとは、ほぼ初対面。住んでいる所がばらばらな為、ミーティングを重ね、合同リハで三宮、加古川、十三、尼崎、少ない時間で色々案を出し合った♪
前日もリハし、いよいよ当日。10時に入り、オープンぎりぎりまでぶっ続けでリハ。
初めての試みで全員ドキドキです!
出演ドラマー
テリー(東京小鳥キッス)、王子(東京小鳥キッスとか)、藤谷ちはる(才能の無駄遣い)、ブラック(ex the original taste)、C-SA-(hachi)
セッションに、竹村大平(いちぢくぢる)、クマリーアン(クワレアルギ)、ゲストに香川の皆さん。
ゲストボーカル
文元大輔、大倉朋子+妖怪、キナコ、元佑
ゲストミュージシャン
ギター 三宅 淳夫、ベース 森島 一矢、鍵盤 筒井さん、もえりんたろー
夜行バスで東京から着いたばかりの歌い手、キナコと朝いちで再会!
リハで初っ端曲を合わせた瞬間、イメージ通り、いや、それ以上の迫力にテンションぐぁぁああああああーーって上がった!!!
最高(>▽<)♪♪♪
「夏祭り」
全員全くタイプの違う叩き手だから面白い!!
オープニング曲、Blanky Jet City「くちづけ」
見事に会場の心を掴んだ歌い手元佑くん17歳。
出演した歌い手全員、5台に負けない力強さ、ほんと凄い!!!
「虹歌-こうか-」
その後は私とキナコ2人のみで実は初共演!この曲たち、実は当日に一緒にやろ♪って決まった(笑)大好きな2曲。
「NO END SKY」
「きみとラーメン」←これはカホンで演奏。辛い時には必ず聞いて励ます大好きな歌。演奏できて嬉しくて、涙出ちった♪
そして第2部、チーム加古川VSチーム大阪VSチーム香川でフリーバトル☆
加古川4人、時計の針の様な呼吸するスロービートに、感情の赴くままの空間系ソロ、手や足を揃えて上げるパフォーマンスをしたり、圧倒された!!
続いて私達4人、大阪陣!ターミネーターのテーマ曲で、「ダミーネーター」。もうコレしかない!!って思ったネタ、それは、本番までねたバレ厳禁にしたドラム+マジック!!
私の師匠がドラマジシャンなので、おねだりして技を習得しに行きまして(笑)
スティックから花を出し、バスドラから傘を出し(予想外のハプニング、という名の忘れ物)、最後に大技、本番一発決まった♪
客席から「ドラムちゃうや~ん!」って聞こえた。そうです、それが狙いでした!アリガトウ(笑)エンターテインメントでしょう!!!
香川の皆さん、もうお祭りと言わんばかりの力強い盛り上げ様!!息ピッタリ、讃岐うどんのコシの様なタイコ、感動しました!!!
3部は「アルルの女」「情熱大陸のテーマ」など、ラストは全員で「The Chicken」のソロ回し大会!!!
スティックが割れて飛び、後ろにいたキーボード筒井さんの顔にかすってしまいました本当にゴメンナサイ全員最高潮の演奏で幕を下ろした♪
数十分あったので、ごくごく一部ですが映像デス
「The Chicken」
私と対の位置で演奏していた女性ドラマーのちはるさん、本当に今回私にとってインパクト大で刺激的な出会いでした。大ファンです!!!目標です!!もっともっと成長します!!!
本当に出させてくれて、アリガトウございました!!繋がりが増えて、世間狭すぎて(笑)私の音楽教室の真横の整骨院の先生が来てて会った!昔神戸でバンドのボーカルしてたとは聞いてたものの、まさかのキナコが尊敬する先輩やったとは!!!!面白ろすぎ。
出演者、お客さん、スタッフ、応援してくれた方本当にどうもアリガトウございました!!!
初めての試みで上手くいかんかった点ももちろんあったけど、誇りです!!もっと発信して、絶対次回もやります!!!
そしてアドレナリン全壊のまま打上げへ♪
そこで事件は起こった。
・・・・・あれっ?!
私のバッグが無ーーーーーーーーーーい!!!!!!!!
サタデーナイトの三宮繁華街、手荷物いっぱいで、電話しながら打上げ会場に歩いてた、あっ、私寒くてコート着る時バッグ置いた・・・・・
やってもーた・・・・・・・血の気が引く。。。。
財布、家の鍵、免許やID全部、銀行カード、実印、・・・・・・・
乾杯前にダッシュ、泣。
無い 泣
何年ぶりの何度目 泣泣
ぱっと走って着いてきてくれた奴が、冷静に交番へ誘導してくれ、
心折れかけてた・・・・
発見ーーーーーーーーーーーーー








大変親切な方が、届けてくれていた!!!!!!!泣泣泣!!
本当に感謝感謝感謝感謝多謝!!!!!!!!!!アナタがいなければ、私は今こうしてブログを書ける余裕は無かった、一生忘れません。
見付かった瞬間、ほ~らみろ、日頃の行いの善さダゼ、と調子乗りMAX

過去私を知る人は、きっと絵に浮かぶでしょう。そして、読者に私の無くし物の探しに付き合わされた方もいるでしょう、もう絶ーー対やりませんので!!!!!宣言!!!! 助けてくれた友達、ホントアリガトウ、ゴメンナサイ(iДi)
全員居眠り中のポリスメーンに仕事を与えてあげた、奇跡の上げマンluckyパーソンシーサー
無事打ちあがり、キナコとサシで朝8:30まで喋り倒した♪
次の日も、大好きまぁちゃんと湯で喋り倒して声がらがら(笑)
今年の目標もちょっとずつ明確になってきたよ♪このままダッシュ





