メンバーごとの感想を。
①入山杏奈
俺の期待通り、このセトリにぴったりマッチしてたと思う。
Aの衣装が本当によく似合うし、麻里子様ポジを貰えてるのも恵まれてるよね。
ただ、まなクリのときは動きの遅さ・キレのなさが目立ってしまってたし、随所でもうちょいメリハリを付けて欲しいなとも思った。
女優仕事にも挑戦しだしてて何かと順調だけど、総選挙はそんなに追い風吹いてる感じじゃないし握手・公演パフォもぬかりなくやっていって欲しいね。(まあ俺はあまり過剰な媚売り対応は推奨してないし、無理なくしっかりした対応で十分だと思うけども。)
②岩田華怜
パフォ良いし生歌対応できるし喋れるし相変わらず万能だ!!
あとは人気さえ伴ってくれたら大戦力なんだがねぇ・・・^^;
正直言って、移籍拒否により多くのアンチが付いちゃってたし、本人に非はないけど一応異議申し立てを行った身だからスタメンからは外して欲しいかなぁ~と思ってたんだけど
公演でのカレンを見ると、やはり存在感あるなぁ~と思った。スキルの総合値は若手の中で上位に入ると思う。
③小嶋菜月
かなり活き活きしてたね。前Bではスタベンだったから、意気込みが強かったんだと思う。
愛されキャラだし、これからの成長が楽しみだね^^
④達家真姫宝
振りはちょいちょい怪しかったけど、全体的には良かったと思う。長身小顔で目立つね^^
今はまだ真新しいからチヤホヤされるしハードルが低いけど、これからは要求が高くなってくるから波に飲まれずに頑張って欲しい!!
お試し無料登録でモバメ取ってるけど、まだ文章はだいぶ拙くて年相応(中1)って感じかな^^
⑤中西智代梨
かなり存在感あった!!
トークでは積極的に先輩に絡んでたし、踊りもしっかりしてたね。ルックスもAに馴染んでた!!
声援デカかったし、今後に期待がかかるね^^
⑥中村麻里子
…今すぐに副キャプを辞任してもらいたい。笑
いやまあ踊りはしっかりしてただろうけどさ、それだけじゃ補いきれないぐらいルックスが酷いし
トークにおいても存在感を発揮できず、むしろ下手に役職が付いてるせいで周りのメンが気を遣っちゃいそうな気配があって歯痒い^^;
まあたかみなや小嶋さんはつまらん情けはかけないから、それほど深刻なことにはならんだろうけど・・・・・・
目の上のたんこぶと化すのも時間の問題だと思うし、運営にはなるべく早く過ちに気付いてもらいたい。
こいつじゃなくてなぁちゃんあたりが入ってたら希望に満ち溢れてただろうになぁ~(´・ω・`)
⑦藤田奈那
最初に長い光でキラキラ衣装を身に纏って出てきたときは、色黒で似合ってないなぁ~と思ったけども、その後の衣装はOKだったかな。
動きもしっかりセトリに合わせてきてたし、わりと器用だなと思った。ただ、これからはトークでもっと存在感出していかんと結局のところ個人で売れることはできないから、ファイト!!
⑧古畑奈和
組閣でA行きが決まったとき、応援スレの連中が「Aのヌルいパフォに付き合わされんのか」みたいなことをホザいてたからあまりよく思ってなかったし、ルックスもキャラも中途半端かなぁ~と思ってたけども、
パフォがかなり良くて印象に残った^^
AKB紅白にてペンギンを踊ってるのを見たときも良いなぁと思ってたけども。ところどころパワフルなんだけど、公演を乱さない、秩序ある踊りができてて技術の高さを感じた。表情も良いね。
ユニットがまなクリのゆこりポジで、他の兼任組と比べて待遇が少し悪かったからヲタはやや不満なようだけど、まあポジどうこうよりもトーク面でのアピールや先輩との交流がデカく響いてくると思うから、これから頑張っていこう!!
⑨松井咲子
感慨深かった。初めて行った劇場公演(A5th)で咲子さんを見てだいぶハマったんだよね~(´∀`)w
当時は研究生としての出演だったしトークでは大人しめだったけど、今はもうすっかりイジられキャラ・変態キャラ・お局キャラだから全然違った印象(^^)w
横Aと比べたら後輩の割合は下がったし、風当たりも強くなるかもしれないけど、外仕事が充実しつつ若い子たちを見守る咲子さんの存在は貴重だから、これからもチームの一端を担っていって欲しい^^
⑩武藤十夢
まあ正直、K魂をAに持ち込むと言い出したり、優子への恩(優魂という概念)を過剰に背負い過ぎてたりしてて
あまり期待を持てずにいたけど、この初日公演ではすごく良かったと思う。
スコールではちょっとだけ(激しく踊り過ぎて)悪目立ちしてたけど、その他の部分ではちゃんとセトリに合わせて踊れてたし、表情も良かった。特にユニットの恋禁は良い出来だったね^^
これからはトーク技術も磨いていって、アピールの幅を広げていこう!!
⑪矢倉楓子
組閣前に引き続きA兼任ということで、だいぶしっくりきたね^^
ちょっと抜けてて天然っぽい癒されキャラだから、公演のアクセントになって良い!!
色白美人でAの雰囲気や衣装にマッチしてるし、これからもここを成長の場として存分に活かしていってもらいたい!!!
⑫宮脇
咲良
驚くほど存在感あったね。なんか、アイドルオーラ全開なんだけど、奥深さもある感じ。
振り付けも所々でアレンジを加えてるというか個性が伴ってて、ステージ上のこだわりが強いなぁと感じた。
MCはそんなに得意じゃないとのことだけど、番組では結構さらっと笑いを取ったりもしてるし、見込みは十分あると思う。
今すごく乗ってるから声援も大きかったし、成長しながら起爆剤として機能していってくれると思う。
Aでこれからどんどん化学反応を起こしていってくれ!!!ヽ(´▽`)/
⑬川栄李奈
めっちゃ良かった。すごく勢いのあるパフォーマンスで、強い意気込みが感じられたね。
ボケーっとしてるようで、何気にチームへの帰属意識が強い子だから、新チームAが舐められないようにするためにたくさん貢献していきたい!!という思いが強いんだと思う。(昨日・今日の握手会ではいつもより遥かに対応が良かったらしい。)
トーク時の存在感は折り紙つきだし、地上波レギュラーも獲得して順調に成長していけてるから、りっちゃんが劇場公演や握手会でも大きく貢献できるようになったら相当心強いね。
とりあえず、この公演ではMVPをあげたくなるくらい良かった!!(*´`)b
⑭高橋みなみ
全員で合わせて歌う部分以外は、全部生歌だったと思う。音を外してしまってる部分も少しはあったけど、全体的にはすごく良かった。
身に染み付いたセトリということで余裕があっただろうし、相変わらず表情の変化が凄まじかったね!!
あとはやっぱりMC時の存在感が凄まじい。ボケるのも回すのもイジられのも…全て高次元でこなすたかみなはあらゆるメンバーの手本になるよね。
それにたかみながキャプテンとして話をまとめたりするのを見ると、ファンも安心してチームの成長を見守っていけるなぁと思う^^
⑮小嶋陽菜
動きがキレキレってわけではないんだけど、なんだかすごく気持ちがこもってるように感じた。やっぱAに戻ってきた嬉しさは大きかったと思う^^
人見知りだしやっぱたかみなが同じチームにいる安心感はデカいと思うし、オリジナルセトリを6公演もこなしてきたチームなんだから、そりゃあ思い入れが強いわなぁ~。
黒い天使は見事な出来だったし、かつてA5thをやってた時期と比べて年齢が増してるのもあって、表現の仕方が結構変わったように思える。生歌率を高くしていきそうだし、セクシーさをはじめとして様々な表現を出していって後輩たちのよき手本になってもらいたいね^^
ちょりとの絡みもあったし、卒業前に後輩と新たな関係を築いていきそうだからそちらにも少し注目したいね(^^)
⑯島崎遥香
ぱるるはあっちゃんポジを見事に務めきってたと思う。本当に輝いてた!!!
以前研究生公演でやってたときはちんさんポジで、ユニットのツンデレ含めて十分良かったけど、今回は経験や自信、エースポジを担当する責任感などが合わさってかなり良い状態で初日を迎えられたと思う。
大好きな小嶋さんやあんにん、りっちゃんもいたし、ツンデレ対応だけど実はすごく頼りにしてる(笑)たかみなもいたから、かなり安心して堂々とやれてたと思う。振りの悪目立ちは極めて少なかった。
このセトリはキレキレパフォが求められるわけじゃないから、ぱるるやあんにんみたいなタイプのメンにとってはやりやすいったらないだろうね。笑
なんかぱるる、研究生の頃のような若々しさ!!
一時期劣化だなんだと叫ばれてたけど、今のぱるるのビジュアルはトップコンディションだと思う^^
昨日の握手会でもご機嫌だったようだし、今をすごく楽しめてるようだから、このまま突き進んで欲しい。
ぱるるヲタもかなりモチベ上がってる(応援スレは初日の開演前後の時間帯お祭り騒ぎだったw)から、選挙でもできるだけ上にランクインして欲しいね!!
-------------------------
いや~本当に良い公演だった(*^^*)
期待以上の出来栄え。このセトリの振りや雰囲気にフィットしてるメンが多いし、
パフォ自慢のメンも悪目立ちせずにスキルを活かしきれてる感じがあったから、みんながベストを尽くすことができて満足感に浸れたんじゃないかな^^
まだ初日を迎えてないメンも多いけど、今はとりあえず初日の余韻を楽しみたいと思う。
チーム内外で競争が行われてるわけだから、情けをかけ過ぎるのも甘く思えるしね。
今回出たメンバーも出てないメンバーも意識がどんどん高まってるだろうし、これからは振りの揃い具合やMCなどの期待値も上がっていくと思うから、油断せずに突っ走って欲しい^^
これから毎公演めっちゃ楽しみヽ(*´∀`)ノ☆
なんたって神セトリのA5thで、国内のグループでは一切転用されてこなかったからねぇ~。初代チームAが当時スター軍団と称されてたというのもあって、このセトリはチームAのブランドが色濃くなってるというか、聖域と化してるよね。
横AがA4thを始めたときは、興奮もあって俺の中で[A4th≧A5th]となってたけど、
今こうしてA5thをフルで目の当たりにすると、やっぱり[A5th>A4th]だなぁと思えてくる( ̄▽ ̄)w
劇場で初めて生で見た、思い出深い公演だからねぇ~(*´v`)