6/3 小森美果・卒業公演レポ② | no3bアトレティコAKB神推しblog

メンバーごとの感想を。

(※最後に登場した欠場組のBメンは、あまり目立つ機会がなかったので省略します。)






1.石田晴香


はるきゃんは小さくて華奢で、すごく可愛い。しかも歌声もなかなか良い。

でもなんか、ネット弁慶感がいまだに強くてあんまり好きになれない^^;w





2.岩佐美咲


可愛いし、トーク面でもそれなりに存在感を放ってた。

ダンスパフォも安定してたし・・・・・・やはり安心安全の高橋チームAブランド!!(^^)w





3.梅田彩佳


そんなに好きじゃないけど、やはりダンスパフォは流石だね。

劇場で見るのは初めてだったわけだけど、評判に納得できるクオリティだった。動きにキレがあるんだけどしなやかさもあって。


ダンススキルでは萌ちゃんのほうが優ってるかもしれないけど、表情や観客との対話など

総合的に見たら、ステージパフォーマンスとしては梅ちゃんのほうが上かもね。


でも、やはりKのセトリじゃないから

力を尽くしきれてないようにも感じた。窮屈ってほどではないけど。





4.大場美奈


みなるんはまあ、研究生時代・チーム4時代に見たときのまんま。笑

最近はAKBの番組での存在感を増しつつあるけど、身内ネタや下ネタばかりだから、実用的な成長としてはどうなんだろうと疑問に感じつつある今日この頃。笑


まあ兼任先で何か飛躍の糸口を見つけ出してくれ!b





5.大家志津香


髪がめっちゃ明るくてワロタw

一時期のちんともさん以上の明るさだったかもw


MCでの他メンへの絡み方が良いし、話も安定して面白いね。





6.柏木由紀


圧巻のパフォだったね。

動きの大きさやキレが凄いし、レスの発射頻度もかなり高かった。


あと、静止時やフリーの状態でのパフォーマンスも凄いね。観客に向けて様々な表情を投げかけてて。

本当に公演を楽しんでる気持ちが伝わってきたし、アイドルの道を極める気概というものも感じられた。


だいぶ前にB5thを観たときもゆきりんは目立ってたけど、今回はそれ以上の衝撃だった。スキャンダルをきっかけにさらに熱意を込めだしたのかな・・・・・・??w





・・・スキャンダルが残念でならない。あれさえ無ければ、尊敬に値するほどの人物だよ。

近年の人気上昇に100%納得させられるほどの、圧巻パフォだったからね。



でも、スキャンダルを起こしておいてスルーを貫いてる姿勢は、良くないよね。事務所の指示かどうかとか関係無しに。



一度きっちり謝ったのなら、長い時間をかけてでも

少しずつ許していけたと思う。また好きになれたと思う。


でも、スルーを貫いて涼しい顔して普通に活動を続けてるようでは、再び愛着を覚えることなど

俺にはできない。




高い能力の持ち主であることは認めるけど、俺はずっと軽蔑し続けるよ。






7.片山陽加


ダンススキルがある分、ファンへの気配りもだいぶ余裕を持ってやれてるように思えた。

ただ、可愛い系の曲ではさすがにキツいかなと思った場面もしばしば。笑





8.加藤玲奈


れなっちは、見た目もキャラも研究生時代からたいして変わらんね。

そろそろ何か起爆剤を備えないと、アンリにどんどん話されていくでぇ~(´・ω・)w





9.小嶋陽菜


安定の可愛さ。ってかこの人を生で見たときに感じられるオーラ・美貌は、48グループで随一だと思う。

ほとんどのメンバーが「生で見たほうが断然可愛い」というのは当然のことだけど、その中でも小嶋さんのパンチ力は半端じゃない。


パフォーマンスに関してはまあ相変わらずだったけど、シングル曲はさすがに歌い慣れてるから

結構良い動きをしてたと思う。笑

可愛い系の曲の多いこのセトリにはしっかりハマってたね^^


MCでは、たまにコロッと面白いことを言ってたけど、他のメンに絡みにいくことはほとんど無かった。まあそれは、前の記事で書いた通りの気質だよね。笑


やはり小嶋さんにはたかみな・麻里ちゃん・みぃちゃんが必要なんや!!ヽ(´Д`)ノ





10.小森美果


本日の主役ということでコールがめっちゃ多くて、何度も泣きそうになってた。

MC時に泣いたときは、例の「くぅ―ん」という犬が悲しいときに出すような声を上げてて可愛かったw


パフォーマンスに関しては、まあ小森らしい感じだった。

初ポジ補正・主役補正を考慮しても、「最高のパフォーマンスだった」とは言い切れないかな。そこはまあ変に気を使わずに正直に言わせていただくけども。


でもトーク面では、小森節炸裂できっちり爪跡を残せたと思う。急にわけの分からないことを言い出して笑いを生んだり、

感動的な話の中で小ボケを挟んできたり。(まあほとんど天然なんだろうけどw)





11.島崎遥香


可愛かった・・・・・・けど、少し前の髪を染めだした頃や研究生時代のほうがハイレベルだったように思える。

テレビで見慣れたせいかケバくなったせいかは分からないが・・・・・・ぱるるのルックスに以前ほどの破壊力を感じられなくなってしまった。


喋ると結構面白いってのがかなりの救いなんだけどね。積極的には喋らない分、たまに振られたら結構当たりが出るよね。


無論、ダンスは終始ポンコツだった(~_~;)w

キレが無いし明らかに省エネでやってるのが分かっちゃうんだよね・・・・・・。もうポンコツキャラを逆手にとって

手抜きを正当化しちゃってるのかもしれないね。




ぱるるは憎めないキャラだし、面白味がたくさん詰まった子だと思う。淡々と公演をこなしてるだけの干されメン連中よりは評価したい。(意識的にキャラを発掘したというよりかは、周りが祭り上げた結果運良く確立されたキャラなんだろうけどねw)


でも、このキャラを頂点に据え置くのはちょっと心が痛いかな・・・・・・。ポンコツパフォの程度が甚だし過ぎて^^;


次世代の2~7番手として、変化球として超選抜に君臨する分には素晴らしい人材だと思うんだが。






12.竹内美宥


あんまり印象に残らなかったかな・・・・・・。この子は研究生時代からずっと、何かが足りない状態が続いている気がする。





13.名取稚菜


わかにゃんも、それほど存在感はなかったかな・・・・。ユニット時はエロい格好で目立ってたけどもw





14.野中美郷


上に同じ。

この人の面白みの無さはグループ随一だと思う。全ツの押し上げ効果もこれ以上は期待できんし、そろそろ潮時では・・・・・?





15.藤江れいな


可愛かったし、トーク時も色んな場面で顔を出してて存在感がかなりあったね。

天然キャラやお馬鹿キャラも炸裂してた。パフォーマンスも文句無し。


これからも自分らしく頑張っていってもらいたい^^





16.山内鈴蘭


最近かなり醒めた目で見てたけども、劇場でパフォを見るとやはり惹きつけられるね。

パフォーマンスの質は9期以降では相当上位に入ると思うし、MC時も独特のリズムで笑いを生んでいた。ウザキャラもちょくちょく挟む分には良いかも。


ただ、ゴルフとの両立はそろそろ考え直さなきゃダメだと思う。

先日のネ申テレビで小木と対決したときの出来があまり酷過ぎて、これまでの修行は何だったのかと思わされたね。ゴルフ番組を持ってたときも、尽く失敗を重ねてきたし。


両立はやはり厳しいね。ゴルフレッスンによって体型がからにゴツくなっちゃって、顔も劣化したと言われまくってるというのに

ゴルフでの成長があまり見られないとなると・・・・・・共倒れという最悪の結末が頭に浮かんじゃうよ。







17.松井咲子(サプライズ登場)


相変わらず細くて白くて綺麗だった!!

ニヤけたときのスケベ顔が特に可愛いよねこの人は。笑





18.鈴木まりや(サプライズ登場)


小森との友情は本物だね。





19.佐藤すみれ(サプライズ登場)


可愛かった。しかしあーみん・きくぢに挟まれると美人度で劣って見えてしまい少しショック(´д`)w

あと喋ってる最中にマイクの調子が悪くなってノイズが生じまくってて可哀想だったw





20.鈴木紫帆里(サプライズ登場)


研究生時代に見たときよりだいぶ綺麗になったように感じた。





21.菊地あやか(サプライズ登場)


相変わらずの超絶美人っぷり(゜゜)

(ちょっとケバかったけども。)





22.前田亜美(サプライズ登場)


スタイル良くて凄く綺麗だったし、泣き顔はとにかく可愛かった。

感受性豊かで愛されキャアのあーみんを、Aに戻したい・・・!!(> <)w







--------------------------






次の総括記事がラストです。



今夜中に書けるかは分かりませんが・・・^^;