整理番号は"78"で、
9順でした。
前回は確か22順とかだったので、遥かにマシに思えましたねw
立ち最の端のほうが空いてたから最初はそこに行ったんですが、柱内の席が一つ空いてたのでそこに移動しました。
ところが、そこは一応指定席だったので……座ったらアカンかなぁと思い(隣が女性だったので尚更)、上手の2列目の席へと移動しました。
死角が出来ちゃって
センターまで辛うじて見える…って感じでしたが、連日の遅帰り&寝不足で疲れてたので、まあ立ち見より楽かなと思ったのでよしとしました。
このセトリは個人的に初めてなので、全体を見渡せる位置につくべきだったかなぁ~とも思いましたが、意外と多くのメンバーを同時に視界に捉えることができたので、十分
セトリを味わえました(^ー^)
メンバーも、程よいバランスで
上手に来るメンバーが入れ替わるので結構満遍なく見れました(^^)
1.初日
幕が開いたら円陣がてきてる…ってのはなかなか斬新に思えた(^^)w
曲中のMIX、めっちゃ楽しいねぇ~。んでもって、今まではそれほど好きではなかったこの曲を、今日かなりすきになれた。
サビに入るとこでめっちゃ高まる!!
2.必殺テレポート
一応、聞き覚えはあった。
無難に盛り上がれて良い曲(^^)d
3.ご機嫌ななめなマーメイド
衣装イイネ!
4.2人乗りの自転車
これは地味に好きな曲。リクアワのDVDで何度か見たことあったので。
いやしかしまあ、スタートの4曲の流れイイネ!!
5.天使のしっぽ
こじまこ可愛かった~(*´∇`*)
さっほーとあやなんも良かったよ!!b
6.パジャマドライブ
この曲は思ってたほどは盛り上がれなかったかなぁ~。
7.純情主義
萌ちゃんはハマってたと思うけど……やっぱこの曲は、はーちゃんの圧倒的歌唱力がないと少し物足りないかな。
8.てもでもの涙
振りコピ楽し過ぎワロタw
観客の振りコピ率が高かったせいか、一体感みたいなのを感じた(^-^)w
なぁちゃん・ゆかるんの組合せもなかなか良いね!!
9.鏡の中のジャンヌ・ダルク
この曲はそんなに好きじゃないんだよねぇ~(>_<)
10.Two years later
ズラタンさんのレポにあった通り、
「おっかっだ なっなー」としっかり叫んできました(^^)>笑
この曲は前から好き!!
11.命の使い道
12.キスして損しちゃった
聞き覚えあった!!
わりと良い曲だと思う^^
13.僕の桜
悪くはないけど、とりたてて良いってわけでもないかなぁ~。
《アンコール》
なぁちゃんが劇場公演100回目を迎えたということで、なぁちゃんコールでした(^^)
14.レッツゴー研究生!
すっげぇ楽しかった(^^)
今まではこの曲はどちらかというと嫌いだったけど、狭い現場で実際に聞くとめっちゃ高まるね!!
ってか、アンコール明けの衣装のシャツ
ちゃっち過ぎでしょw
胸元がユル過ぎて、ついつい目が行っちまうわ!!(ちゃんと中にサラシみたいなの仕込んでたけども。)
今日は2列目で近かったということもあり、衣装や脚のアザなど細かい部分まで目に付いちゃいました(^-^)w
15.水夫は嵐に夢を見る
この曲は前から大好きだけど、意外なタイミングに組み込まれてるなぁ~と思った。
そしてこの終盤に再び曲中MIXをやれるのは嬉しいね!!
16.白いシャツ
これもかなり好きな曲。
ラストを飾るのに相応しい曲調だね!!!
17.掌が語ること
良い曲だけど、この曲を歌うのは震災日の頃だけで良いんじゃないかと思う。
続く