2-4 ビルバオ!!!\(^o^)/
めっちゃ面白い試合だった(゜o゜)ww
なんかピッチが結構ボコボコだし滑るんで序盤ビルバオは結構やりづらそうにしてて、一方シャルケは
ハイプレスでビルバオを苦しめた。ただがむしゃらに走りまわっていたわけではなく、後ろで回さざるをえないように上手く追い込んでいた。
互いに決定機まで持ち込めないながらも、途中まではシャルケがやや優勢。ところが、20分にジョレンテがこぼれ球を押し込んで、ビルバオが先制に成功!!
しかしそのほんの数分後、内田のグラウンダーのクロスにニアで合わせたラウールが同点弾を決める。
コースはあまりなかったけど、そこは流石のゴールハンター・ラウール。
後半、ラウールが相手エリア手前でこぼれ球をダイレクトボレーでゴール右隅にぶち込み、シャルケは勝ち越しに成功。
あれはマジでヤバいシュートだった(゜゜;)ww
シャルケは優位に立ったが、アウェーゴールを取られたことを気にしたのか
シャルケの指揮官は、守りに入らずそのままオープンな展開を繰り広げようとした。
勝ち越し弾が決まる前に既に交代カードを全て使い切っていたため、シャルケは後半のわりと早い時間に疲れが出始めた。後半の立ち上がりから
負傷したGKヒルデプラントの代わりに出てきたのは、なんと第4GK。ちょっとぽっちゃりしててハゲてて、風貌は完全にその辺のオッサン。笑
ビルバオはなかなか良い流れを作れなかったが、コーナーキックからジョレンテがニアで合わせて同点に追い付くことに成功。やはりジョレンテは頼りになる(^^)
さらにその後、カウンターからスサエタが強烈なクロスを上げ、相手DFに若干当たったためオッサン(シャルケのGK)は上手くキャッチすることができず、こぼれ球をデ・マルコスが押し込み
ビルバオが勝ち越しに成功。シャルケはホームで2-3とされたため、焦って攻勢を強めてくる。
しかし、疲れが見え始めていたシャルケに対し、ビルバオの運動量は一向に落ちない。逆に持ち前の軽やかなパス回しと連動、縦への素早い抜けだしでシャルケゴールを何度も脅かし、ロスタイムにカウンターからスサエタが抜け出し
シュートを打てる距離まで溜めて、最後にノールックでムニアインにパスを送り、それを冷静に流し込み
2-4とリードを広げ、試合を締めくくった。
シャルケは前半は非常によくやっていた。ビルバオに自由を与えなかった。
敗因は、決定力の無さと監督の采配ミスかな。
でもまあ前者はそれも含めて実力って感じだったかな。ビルバオは枠内シュート数5で
4点取ってるから、恐るべき決定力だね。ここ最近リーグでは決定力の無さに泣きまくってるけど。
シャルケの監督はホント酷かった。後半開始からGKを負傷交代したというのに、なぜあんなに早く残りの2枚を使ってしまったのか。おかげで体力のフォローも全くできず、終盤は好き放題やられていた。
フンテラールはもうちょい勝負強くなって欲しいね。今日はまあ惜しいシュートも2本ほどあったけど。今のところまだ雑魚専感が否めない。
内田はとても良かったと思う。アシストは見事だったし、終盤体力が尽きるまでは攻守ともに良い感じだった。
ファルファンも前半は何度も勢いよく突っ込んでてかなり効いてたけど、後半は空気だったね。
ラウールはまぶしいくらい凄まじかった。ゴールシーンだけでなく、あらゆる場面で上手さを見せつけられまくった。レアルで大事にされ続けてきたわけだわ(^_^;)w
ビルバオはハビマルとアモレビエタがDFラインをガッチリ固めてて、強固だった。この二人はデカくて強い、良いコンビだわ。フィードも上手いし。
前半開始早々にイトゥラスペがカードを貰ったシーンは謎だった。あれはファールかどうかも怪しいのにイエローてww
おかげで2ndレグはイトゥラスペ出れないわ……。ピボーテにはエレーラやデ・マルコスは不安だからハビマルを押し上げるのかな??
そうなると攻撃力は増すけど、最終ラインにサン・ホセを入れないといけないとなると危険だな……。ここ最近のリーグ戦での失点のほとんどがサン・ホセのミスからの失点だからね(^^;)
今日はスサエタとイラオラの右サイドホットラインもよく効いてたし、ジョレンテも流石の存在感・ハイボールの預け所だった。シャルケの左サイドはかなり脆いから、2ndレグでもガンガン狙っていくと思う。
エレーラは慢性的な痛みを患ってるから、ここんとこ出場時間が減っている。大丈夫かな?? まあスペインの次世代の主役と期待されてる逸材だし、無理し過ぎないで欲しいね。
ムニアインは前半はあまり攻めに時間を充てることができなかったけど、後半は攻めまくり、突破しまくっていた。ドリブルもパスもホント上手いな(゜o゜)ww
指揮官の実力の差、チーム力の差(特にスタミナ)が露わになった試合だったと思う。
最終的にはスコアが開いたが、拮抗したとても良い試合だった。
展開を大いに楽しめたし、ゴラッソも飛び出したし。
ラウールとビエルサの凄さを改めて実感した。
これでビルバオが圧倒的に有利になったわけだけど、まだ油断はできないから
サン・マメスでの2ndレグでも攻めまくってビエルサ・ビルバオらしいサッカーでシャルケを圧倒してもらいたい。
内田には悪いが、俺は断然ビルバオを応援してる。シャルケも好きだが。
ってかビルバオは中一日でカンプノウでバルサ戦とか鬼畜日程だなww