俺が絶賛ハマり中のアスレチック・ビルバオには、良い選手がたくさんいます。
しかもほとんどがかなり若いです。
今日は、その中でも俺が特に気に入っている選手四人を紹介したいと思います。
まずはこの人
ハビマルことハビ・マルティネス(23歳)。
元々MFだったが、高い守備力やユーティリティ性を評価され、ここしばらくはCBをこなしている。
本職でないながらもCBとして高い評価を集めており、不調が続いているピケに代わってEUROで使ったほうが良いという声も多い。
対人プレーに強く、ロングフィードも上手い。今夏は獲得に動くクラブが多そうな気がする。
バルサに是非来て欲しい!!と言いたいとこやろだが、ビルバオを大好きになってしまったからには
それを望むのは気が退ける。
続いてはこの二人!!
右がジョレンテ(27歳)、
左がイトゥラスペ(23歳)。
ジョレンテは巨体を活かしたポストプレーや空中戦の強さで名の通った選手。
足元の技術もなかなかのもので、スペイン代表の今のスタイル及びビジャ&トーレスと時代が被らなかったら間違いなく代表でレギュラーを張れてたと思う。
シュートの上手さやスピードではイブラに劣るものの、使い勝手によってはジョレンテのほうが光るチームもあると思う。
イトゥラスペは、長身細身のDMF。
テクニックが優れているというだけでなく、見掛けによらず守備もきっちりしている。
ゲーム状況の把握が上手く、パスコースやシュートコース、ドリブラーの意向を読むのが上手い。
4-3-3の陣形をとる今のビルバオにおいて、
イトゥラスペ、エレーラ、デ・マルコスが成す中盤の存在感は驚くほど大きい。その中でもイトゥラスペのボール捌きと守備への貢献は格別だと思う。
スペインA代表でも活躍できると思うんだが、ブスケツやアロンソの名がデカいから召集されないかな……。
ちょっと温室育ちのエリートっぽい感じやイケメンフェイスに似つかわしいエレガントなプレーの数々。しかし時折
それとは対称的なガッツ溢れるプレーも見せる。
そんなイトゥラスペにハマりまくり。
最後はこの人!!!
イケル・ムニアイン(19歳)。
当ブログでも幾度となく紹介してきたこの男。
テクニックが凄まじい上に、守備での貢献もデカい。おまけにスタミナもスピードも凄まじい。
サンチェスとペドロの良いとこ取りをしたような感じ…ってのはちょっとオーバーかな?
まあムニアインに関しては今後も語る機会が多いでしょうから今回はこれくらいで。