ファミ劇で、
全国ツアー2011・チームA公演を観ました。
いやぁ~~めっちゃ良いですね(*´∇`*)
参上→オンリー→DMT→ポニシュ
の流れがまず素晴らしく、
ユニットでは
黒天→ハート型→…
と登場していく度に歓声がわき上がっていた。
チームK・Bは現行セットリのユニット曲だったから
絶妙な不意打ちとなったね。
他にも胡桃やOvertake、ずっとずっと等良い曲がたくさんあり、
終盤、たかみなが真面目な話をし始めた。
震災関連・AKBのこれから
についての話だったけど、
話し終えた途端に大きな大きな拍手で会場が包まれた。
たかみなのことを良くは思ってない、そんな人ですら心を動かされたんじゃないか…
ってくらい良い話だった。
…からの
『誰かのために』
↓
『桜の花びらたち』
という最高の流れ!!!
これにはもう高まりまくった。
桜の花びらたちは、チームKの転がる石やチームBの初日と違って
旧チームによる縛りが弱いから、ファンに一切顰蹙を買わずに歌っていけるから良いね。
今後も、AKBが存在する限り
"引き継がれ続ける名曲"であって欲しい。
アンコール後、『ここにいたこと』で終わりかと思いきや……
さしこだけが舞台に残り、
「このまま終わっていいのー!??」
「もう一曲歌おうよ!!」
観客→「もう一曲」コール
すると、メンがタオルを持って続々と登場。
最後はかつての定番曲
『ひこうき雲』で締めくくった。
最近は認知度の高いシングル曲がトリを飾ることが多かったから、なんだか懐かしかった。
アンコールでのチームAコールの大きさが、観客の満足度を物語っていたと思う。
近年では御目にかかれなかった
"神セットリ"だからね。
「ホントは優子が見たかった」
「まゆゆのいるチームBに来て欲しかった」っていうような方々でも、存分に楽しめただろうし
もしかしたらチームAに心を持ってかれたかもしれないね。
今回のチームAの功績(スタッフへの直訴→セットリを自作)を受けて、オカロやゆきりんはどう思ってんのかな??
「そんなんアリ!??」かな??
「やられた……」かな??
もしかしたら次回の全国ツアーではチームKやBチームも
強烈なセットリを揃えてくるかもしれないね。
いやまあ今年のセットリも決して悪くはなかったけども。
関東在住でライブや公演に行き慣れているファンとしては、KとBのセットリは味気無く思えるかな。
さしこが活き活きしていた。
やはりさしこはチームAにいるときが一番良い。
つまらん悪態を吐くことも媚びることもなく、絶妙なキャラでトークを盛り上げる。
MCでのあっちゃん・麻里子様・ニャロとの絡みは最高。
フラゲのゆきりんポジがはーちゃんだったわけだが……
いやホント凄い歌唱力(°°;)
そして、手加減無し。
ゆきりんですら少し抑えてる感があるのに、はーちゃんは
歌い出しのあっちゃんとのハモりでも
ガッツリ声を張る。素晴らしい肝っ玉。
はーちゃんの声量って、もしかしたらAKB内でNo.1じゃないかな??
オカロと同じように、アイドル声とは程遠いわけだが……
こんだけ良い声してりゃあ、後々真価を買われるときが来るかもしれないね。