コミュニケーション英語のテスト終了。
全然ムズくなかったけど、
受けさえすれば単位を貰えるようなテストだったから……
全然やる気が出なかった。
結果、結構ミスったが………
まあいい。
それよりも焦ったのが………
宿題を家に忘れたこと。
忘れたというか、やるんだかやらないんだか分からんようなプリントだったから常に持ち歩いてたわけじゃなく、
今日はたまたま持ってきてなかった。
テストに重みが無い分………
宿題を忘れたのはアカンと思った。
先生に、
「I forgot to bring today's homework. What should I do now?」
と言ったら、
「何もする必要ないよ。」
と言い返された。
(日本語
)


でも、それは
良い意味(OK
)なのか

悪い意味(期日遅れの提出は認めません
)なのか

分からんから、
さらに色々と聞いたら………
良い意味だった







教務課絡みの提出物だから、先生的には
未提出分があっても困らないし、
成績にも関わらないらしい。
いやぁ~~良かった良かった。
やらなくていいと言われたときは、一瞬
死刑宣告をされたかと思ったわ……(^^;)
外国人の日本語キチィなぁ


