おはようございます

 

 

 

 

 

朝でございます

 

 

 

 

 

朝がやってきましたよ

 

 

 

 

 

 

 

また1日が始まりますよ

みなさん

 

 

 

 

 

 

 

気分はいかがですかびっくりマーク

 

 

 

 

 

※めちゃ長いです

 

 

 

 

 

日本の夏は本当に過ごしにくいですね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こう、もっと、

 

 

 

 

カラッと

(CARAT💎)

 

 

 

シャキッと

 

 

 

 

晴れてくれ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よっしゃーーーーーーー爆  笑

 

 

 

 

 

 

って外に出ても

 

 

 

 

 

 

 

 

ジメッ・・・宇宙人くん

 

 

 

 

 

 

 

 

うわっ・・・真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せめて1日の始まりと終わりは

スッキリいきたい物です

 

 

 

 

 

 

 

 

まーそんなうまくいかんか〜

 

 

 

 

 

 

 

 

あっと言うまに

8月ですって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事ができる人って

 

 

 

 

 

 

 

なんだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

何事も前向きに

 

チャレンジ精神があって

 

 

 

 

 

 

何より

 

 

 

 

 

 

失敗することを恐れないこと

 

 

 

 

 

 

これですかねーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ、ほんの少しずつだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前向きに進めているのかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな気持ちです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けどやっぱり初めて会う人ばかりの中

 

 

 

自分がどういう立ち位置で

 

 

 

どう言う立ち振る舞いをしなきゃいかんか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩みますねーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

ハイハイ

 

 

 

 

 

 

 

 

今までの学生生活がどれほどぬるく

 

 

 

 

どれほど甘かったか

 

 

 

 

どれほど周りの人間に恵まれてきたか

 

 

 

 

そし自分がどれほどそこに甘えていたか。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族のもとを離れて

信頼できる友人からも離れて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと気づく、自分の生ぬるさに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々絶望→葛藤→反省

 

 

 

 

 

 

 

 

 

繰り返しでございまし笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社会人のみなさん

本当に毎日毎日お疲れ様です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きているだけで偉いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日同じ時間に起きて

毎日同じ時間の電車に揺られて

毎日同じ通勤路を歩いて

毎日同じ時間に出社する・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

当たり前のようにやっているけど

決して当たり前ではないのですよ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それがそつなくこなせている

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな大人の皆様に

感謝と感激を崇拝

 

 

 

 

 

 

 

三つの感謝を捧げたい気持ちですにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

どの目線で物を言ってるんだ私は?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

兎にも角にもまあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何が言いたいかというと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無理しすぎないでね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という言葉はよく目にしますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目にするし、自分も言われるし

自分も他人に何気なく言っているけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまにはちょっと無理しないと

やってけねーよ!バカか

 

 

 

 

 

って思う時もあったりなかったりね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時私は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私よりも頑張っている人がいるんだから

こんなところで萎えてる場合じゃねぇ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではなく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は私

他人は他人

 

 

 

 

 

 

 

 

のマインドで日々頑張っておりますがね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも別に

 

 

 

 

 

 

だであんま頑張らんでいいか〜

 

 

 

 

 

 

とか言うわけでもないだけど

 

 

 

 

 

うーん日本語むずかしな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二度と同じひが来ないように

二度と同じ気温、天気、気候の日が無いように

 

 

 

 

 

 

 

何気なく過ぎている日々を

 

もう一度

 

1日1日噛み締めて

踏みしめて

 

地に足つけて頑張っていけたらよいかな

 

 

よきかな〜

 

 

 

 

 

 

感謝の気持ちを忘れないこと!

 

 

 

 

 

 

やっぱりこれに尽きるかもしれんな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リポビタンdと

eveと

喉ヌールマスクと

休息時間に

 

感謝予防

 

 

 

 

 

 

 

 

田中みなみさんが

ビタミンcの粉を

数時間毎に摂取するように

 

 

 

 

 

 

4時間毎にeveを摂取しよー

 

 

 

 

 

 

 

偏頭痛もちじゃなかったから

頭痛ってこんなにしんどいんだね

 

 

 

 

 

 

 

 

慣れてないから過剰に反応してしまうよね

 

 

 

 

 

 

 

あーーーーーーーったまいてぇぇぇ

 

 

 

 

 

 

 

そこでも気づきます

 

 

 

 

 

 

 

頭痛と一緒に生活している人

 

 

 

 

 

こんなにしんどいのに

笑顔なの・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

まじですげー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も頑張る皆様を尊敬しています

 

 

 

 

 

朝も昼も夜も

 

 

 

 

 

目的を持って

自分で選択して

生きていきましょう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちには選ぶ権利がありますからね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きるのも死ぬのも自由ですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で選択する人生です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽になりたかったら、

楽な道を選択してください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果は後からいくらでもついてきますし!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決断力と勇気が足りなかったら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこか頼れる人に

 

 

 

 

 

 

 

 

いーーーっぱい頼っていいのですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何の話ーーーーーーーふとん1ふとん2ふとん3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訳あってこんな時間に起きていますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

用事も済んだのでもう少し寝ますわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多分このモード入っちゃってるから

うるさいから

寝た方がいい(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も長々と失礼いたしましたで候

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7時には起きるかぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お仕事について触れなかった

独り言でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩く歩く歩く歩く歩く