メール着信

知らんアドレスから
「沖縄にもがまかつありました(笑)」
(原文まま)
?
誰やねん?
素で、どちらさまですか?って返信したら
「アナタの長女ですけど(笑)」
あ~
そうやった(#^.^#)
話は今朝に戻ります

隣の部屋から2階に向けて、
オカンが叫ぶ
「もうすぐ6時やけど、大丈夫なん?」
その直後
バタバタバタバタと
嫁と娘が
ゲラゲラ笑いながら降りてきて
「アカ~ン、無理や~」
「何で目覚ましセットしてないの~」
「あ"~、髪の毛ボサボサやん」
などなど騒ぐだけ騒いで出発した。
本日から姉は
修学旅行で沖縄行き。
バスの出発時間が、朝6時でした。
で、
何とか間に合って
沖縄に着いたよって連絡が
がまかつありましたやったワケですが、
普段、俺へのメールで
(笑)なんて使った事が無い娘が、
3回も(笑)を使うということは
かなり楽しいんやと思う。
それはそうと、
「アナタの長女ですけど(笑)」
て1文がやたら笑えて来て、
さすがウチの娘だと。
そんな何気ないやり取りで
笑えるってエエもんやな

Android携帯からの投稿