何だかイケそうな気がする~
目指すは
最上流

TR109V全開で進む♪
と、
何故か気になるインレットに寄り道。
1投目
ん?
何かさわった!?
2投目
コツコツ
ヨシヨシ
…バシッ!!
根掛かり(ToT)
また上流目指して進むと、
あるところから水温が
25℃から20℃に下がった☆
バックウォーター爆発~♪
の妄想は
見事に外れ

生命感ナッシング

オマケに流されて、
浅瀬でエレキがぶつかり
バランスを崩し落水寸前…
FocusPointerの安定の良さに
助けられましたが、
腰をグネりました~

そして、
もうひとつ
虫除けを用意してなかったので、
黒い
「点」
みたいな虫に刺されまくり、
痒いのなんのって…
そうしてるうちに
終了
またもやゼロ申告

今年の三瀬谷ダムは
優しくないなぁ
でも
コレがまた
トーナメントのREAL

釣る人は
ちゃんと釣って来るもんなぁ。
次回は最終戦
年間成績はダメダメですので
思いっきりバクチにでます。
ハマればムフフ♪
ダメ元ですから気楽やね
あ、
唯一キャッチしたバス
よーオフセットフック
口のなかに入ったな~
さて本日は
イワナを求めて
永源寺に行って来ます。
Android携帯からの投稿