みなさん台風の被害はありませんでしたか?
未だ非難されている方や
片付けに追われている方も
いらっしゃるかと思います。
我が家周辺は、土曜日の夕方から
多摩川の氾濫で非難勧告が出ておりました。
あまりの暴風雨に外へ出られず、
家でじっと待機。
停電になったり(すぐ復旧した)
地震があったり(震度3だったそう)
アンテナがやられているのか
現在もテレビが見れないので、
ネットで状況確認したりしてます。
外は経験したことないような暴風雨、
窓ガラスが割れるんじゃないかと
精神的にかなり参りました…

一夜明け快晴

幸いにも被害なく
朝を迎えることができました。
川の水は引き、辺り一面泥だらけ
みんな泥の書き出し作業に追われてる。
そしていつのまにか、
飛行機の飛ぶ音が聞こえたり
新幹線の走る音が聞こえたり
やんちゃな若者たちのバイク音が聞こえたり
日常が戻っていた。
昨日は打ちつける雨の音や
風の轟く音しかしなかったのに。
あっとゆうまに。
すごいなぁ。
みーんなが助け合って
この日常を創り出しているんだね!
今回の台風

この当たり前の幸せを
確認するためだったのかな?
それと、
生活する上で持ちすぎていたものや
思考の整理ができたりと、
私自身余計だったものも
洗い流してくれたようでした

この当たり前の暮らしを
これからもこの地球で自然と共に
よりシンプルに続けていけたらいいな

雨の音も
風の音も
好きな音だし、ほどほどなら

そうそ、明日は
おひつじ座満月だったのですね!
“スタート” “再スタート”
に繋がるんだとか。
なんというタイミング

ここからまた素敵な世界を
創っていきましょう

※今日の月も綺麗だったよ

台風の後の疲弊した心を照らすかのよう
SHIZUKA