食器棚は「白」と「色つき」で分けるとスツキリ 食器棚のなかが、ごちゃついて見える最大の原因は、いろいろな色の食器が混ざっているから。 食器の質感や大きさ、高さが違っていても、食器の色をそろえて並べれば、統一感が出てスッキリ見えます。 ≫食器棚 スリム 幅58cm 高さ182cm たとえば、一番目につく段は透明なグラス類やガラスの食器だけにして、その上の段はふだんよく使っていてお料理も映える白系、一番上の段には色つきの食器などと、おおざっぱなルールで並べるだけでもOK。 この場合もびっちり詰め込まず、ゆったり並べれば、ふだん使いの食器もちょっとスタイリッシユに見えます。 ≫使い勝手が悪ければ置き場所を変更するノウハウ